ガールズちゃんねる
  • 66. 匿名 2024/03/24(日) 17:50:04 

    >>9
    1回世代だから予約したよ。
    こちらの地域は在庫も充分だから大人の方も気にせず接種しに来て下さいって。
    以前から気になっていた、おたふくワクチンも打ってくる。

    +41

    -5

  • 105. 匿名 2024/03/24(日) 17:56:58 

    >>9
    クリニック勤務の友人が今なら社員分が少し余ってるから打てるって言ってきた

    +30

    -3

  • 151. 匿名 2024/03/24(日) 18:07:56 

    >>9
    うちの地元も余裕で打てたよ!
    先週打った
    かなり田舎です

    +6

    -4

  • 153. 匿名 2024/03/24(日) 18:08:20 

    >>9
    赤ちゃんがいるので打ちたかったけど近所の内科は足りなくて打てない。
    入り次第打とうと思ってる。

    +36

    -4

  • 156. 匿名 2024/03/24(日) 18:09:10 

    >>9
    神奈川県
    近所のクリニック4件くらい電話してみたけどどこも在庫なしでした

    +40

    -4

  • 207. 匿名 2024/03/24(日) 18:21:43 

    >>9
    30代1回接種世代。
    妊娠した時の検査で風疹の抗体はあるのわかってたから麻疹単体ワクチンを希望した。
    でも単体はほぼ流通してないから無理って言われて、MR打つことにした。値段は倍になって8000円だって。
    抗体検査も8000円って言われた。
    ワクチン届くの注文して1ヶ月後って言われたけど、もし騒動がおさまってても死ぬまでに何回か流行るだろうから。
    これを機に打っておきます。
    こんなときじゃないとなかなか打とうと思わないし。

    +59

    -4

  • 224. 匿名 2024/03/24(日) 18:26:40 

    >>9
    いまそんなワクチン不足の状態なんだね…
    私10年位前に教育実習のとき、大学に言われて手配して打った気がする

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2024/03/24(日) 18:27:57 

    >>9
    先週打ってきたよ!
    ニュース見て早めに動いたから予約できて、打ってもらいながら早めに予約してよかったですよって言われた。
    ちょうど風疹の抗体がなかったから麻疹風疹の混合ワクチンにした。

    +15

    -5

  • 238. 匿名 2024/03/24(日) 18:30:33 

    >>9
    先週、産婦人科で打ったよ。東京です。
    たまたま去年風疹の抗体がなくて無料で打てる用紙を貰っていて風疹とはしか混合があるということで打ってもらえた


    内科はこどもに回してるからと断られたり在庫がないと言われたところもありました。

    女性なら産婦人科で聞いてみてもいいかも

    +25

    -2

  • 272. 匿名 2024/03/24(日) 18:41:49 

    >>9
    内科で打てないなら子供いる人は子供のかかりつけ医で親も打てるよ、子供がいない人は婦人科で打てる。

    +3

    -5

  • 425. 匿名 2024/03/24(日) 19:44:55 

    >>9
    1回世代で妊娠前に追加で打ったけどその2年後の妊娠時に抗体低いって言われてがちょーん
    打っても増えないならもういいやって感じ

    +0

    -2

  • 495. 匿名 2024/03/24(日) 20:44:04 

    >>9
    数年前に打ったよ。
    1回しか打ってなくて、子供の入院に付き添えなかったから。
    個人病院だとワクチンもともと置いてないところもあると言ってたけど、たまたま内科で当日電話したら打ってくれるところがあった。
    一万くらいした。
    総合病院のほうがワクチン常にあると聞いた。

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2024/03/24(日) 20:52:31 

    >>9
    神奈川県
    内科は駄目で、こどもがかかりつけの小児科でMRで打つ事ができました

    +4

    -1

  • 541. 匿名 2024/03/24(日) 21:20:27 

    >>9
    私も1回世代だし、麻疹はかかっていない
    妊娠中の健診で風疹の数値もギリギリセーフだったから、MRを打ちたいと近所の内科に問い合わせたら1週間後に予約がとれた
    市の風疹感染対策事業の対象らしく、補助がうけられると言われた
    ただ、これからワクチンを取り寄せるということだったから、品薄だというし、もしかしたら予定の日に打てないかもと思ってはいる

    +4

    -0

  • 579. 匿名 2024/03/24(日) 22:03:31 

    >>9
    打ちたいけどまさかとは思うけどミスでコロナワクチン打ってきたりしないよね?怖い

    +13

    -9

  • 875. 匿名 2024/03/25(月) 05:51:43 

    >>9
    打つ前に抗体があるか検査した
    料金は5000円弱
    先週結果聞いたら抗体あったからワクチン打たなかった

    +2

    -0

  • 1041. 匿名 2024/03/25(月) 10:27:31 

    >>9
    近隣のクリニック20件くらい電話して予約取れるところが1件だけあった
    接種1回世代だし毎日電車通勤してるから安心のため打ってくる

    +3

    -0