ガールズちゃんねる
  • 415. 匿名 2024/03/24(日) 19:33:11 

    >>244
    今の老人世代が子供に面倒みてもらうのが当たり前って考え方が強い傾向にある。
    特に娘がいて良かったっていうのは、男の子より気が利くし体良く使えるコマだからね。
    うちの母親なんだけどさ、私は姉のいる姉妹。

    うちの息子はまだ社会人になりたてだけど、親世代の人に「手放さないで側に置いておきなさい」って言われた。
    息子は息子の人生があるし、うちの息子は転勤族だし、結婚したら家庭が優先なのは私自身がそうだったから当たり前。
    子供には何かあれば手間はかけると思うけど、介護させるために産んだわけじゃないよね。

    +15

    -3

  • 473. 匿名 2024/03/24(日) 22:50:04 

    >>415
    >今の老人世代が子供に面倒みてもらうのが当たり前って考え方が強い傾向にある

    ないよそんなの
    てかむしろ今の80代以上は一番お金持ってる世代だから、自分達の老後費はもちろんキープした上で子や孫に住居購入費や教育費などバンバン援助してる人多い
    悪いけど、あなたのお母さんは特殊なケースかと

    +6

    -1