ガールズちゃんねる
  • 344. 匿名 2024/03/24(日) 16:00:58 

    >>322
    そうですよね
    確かに子どものことは夫婦二人の責任で私だけ負い目に感じることはないんですが
    やっぱり旦那は欲しかったしと思ってしまって
    旦那は三兄弟の次男なんですけど兄と弟の所には子どもがいてウチだけ居なくてとか色々悩んでしまいます
    だけどいないものはいないんだから夫婦2人で仲良く楽しく暮らすことを最優先する方が良いですね

    +46

    -1

  • 356. 匿名 2024/03/24(日) 16:18:45 

    >>344
    そうよ。そうよ。身体はって頑張ったんだから旦那さんも納得だよ。でも、相手の気持ちを思いやるあなたは素敵だしお互いそういう優しさがあれば、きっと楽しい穏やかな日々よ。少しだけ心を軽くして楽しんで。

    +72

    -1

  • 538. 匿名 2024/03/25(月) 02:31:03 

    >>344
    子はかすがいでもあるけれど、悩みの種にもなる。なぜならば、子供を欲しがった旦那さんが子育てをしないから男なんて「子供が欲しい」と言うだけよ。世の中の母親のワンオペ育児の多いこと。旦那さんは隣の芝生が青く見えてたまに甥姪を可愛がるだけだから子育てを舐めてる。子供は可愛いし子育ては素晴らしい事だけどそれは夫婦二人で協力しあってからこそよ。奥さんファイトよ。若いうちから夫婦でいろんなことができるのも素晴らしい事よ。

    +6

    -0