ガールズちゃんねる
  • 109. 匿名 2024/03/24(日) 13:40:51 

    >>22
    そういう自分は誰に面倒見てもらうつもりでいるの?お金で解決とか福祉に頼るって言ったって、結局はそれも誰かの子どもなんですけど。

    +57

    -34

  • 125. 匿名 2024/03/24(日) 13:44:53 

    >>109
    その誰かの子供はそれを仕事にしてるんだからいいのでは?
    子供をがいる人でも福祉は利用するでしょ

    +45

    -24

  • 130. 匿名 2024/03/24(日) 13:46:07 

    >>109
    そこまで言い出したら世の中のもの何も利用できないじゃん…笑

    +37

    -14

  • 197. 匿名 2024/03/24(日) 14:08:40 

    >>109
    私は独身だけど、これには納得だよ。
    お金払うからとかじゃなくて、大事なのはマンパワーなんだよね。
    後見人はもちろん、食べ物、医療、住まい…自分たちに必要なこと、社会を回してくれる人皆んな誰かが産み育てた子供たちで、それに協力してこなかったのに頼るだけ頼ってもいいのかなって。
    同じ独身の友人は高収入で、納めてる税金が圧倒的に多いから子育て世代も恩恵受けてるだろうからある意味持ちつ持たれつなのかなーと思うけど、低収入の私とか、本当になに?って感じで申し訳ない。

    +51

    -13

  • 287. 匿名 2024/03/24(日) 14:49:08 

    >>109
    出た出た。他の人が言ってた文言をこれだ!ってパクって言ってるくせに笑

    +5

    -13