ガールズちゃんねる
  • 20. 匿名 2024/03/24(日) 08:20:53 

    >>1
    ほんとに絶対評価してるのかね。

    うちの中学でもそれは4取れると思うし、隣のアホ中学なら4確実。

    5は難しいけど、4くらいならくれたらいいのにって思うことよくあるよ。
    実技教科ならテスト90点でも3とかよくある。

    +453

    -9

  • 109. 匿名 2024/03/24(日) 08:43:46 

    >>20
    この間用があって職員室の中で待ってたら教師2人が話し合ってて1人の子を基準にこの子は4にしようとか相談してた。この子は3にしようか、でも前回より点数が上がってますとか言ってんのにそれだとなんたらかんたら〜って。点数とか基準値も必要だけど絶対なら一人一人の伸び方とかで決めればいいんじゃないのかなって思いながら帰ってきた。

    +81

    -6

  • 288. 匿名 2024/03/24(日) 09:49:02 

    >>20
    絶対評価とは言うけど5は少数、4も人数決まってる、ほとんど3をつける様に言われてるって教師の知り合いが言ってた。だから4だったら子供を褒めてあげなよって言われたよ。
    250点満点のテスト80点くらいでもオール3だもん。嫌になるよね。

    +102

    -0

  • 332. 匿名 2024/03/24(日) 10:22:21 

    >>1
    >>20
    私の中学時代は相対評価だったけど、主の子の様な感じで英語は4だった。
    絶対評価なら昔より良い成績取りやすい気がするんだけど何故3なんだろう?

    よく考えたら成績って不透明な部分多いよね。気になるの解るな。
    「すみません。授業態度めちゃくちゃ悪かったですか?」みたいに聞いてみるとか?

    +84

    -1

  • 545. 匿名 2024/03/24(日) 19:18:29 

    >>20さんの中学はレベルが高い?
    逆にレベル高い学校は定期テストが難しいから80点で4だけどイマイチな学校は基礎問題ばかりの優しいテストだから平均点が80点とかあるからな

    +7

    -1

  • 578. 匿名 2024/03/24(日) 21:02:26 

    >>20
    うちは保健体育テスト一位、運動は普通で3だったよ。 テスト意味ないわ

    +21

    -2