ガールズちゃんねる
  • 105. 匿名 2024/03/24(日) 08:43:09 

    元教員(高校だけど)です

    中学はわからないけど、高校の場合だときちんとした計算式があるので教員すら私的?な評定は付けられなかった。

    例えば「こいつ気に入らないから評定下げたろ」とかは無理。素点(テストの点)以外の箇所にマイナス50点とか入れたら話は別だけど、そんなことして保護者から成績開示でも要求されたら大変なことになる。もちろん客観的理由に基づくマイナス50点ならいいけど、普通はあり得ない。
    ※実技系科目はまた少し違うと思う

    保護者が学校側に求めるべきは抗議じゃなくて成績開示ではないかな。印刷の通知表なら転記ミスはなさそうだけど、素点入力ミスその他はあるかもしれない。

    まぁ中学と高校は仕組みが違うのかもしれないけど…

    +11

    -4

  • 124. 匿名 2024/03/24(日) 08:47:20 

    >>105
    提出物とか授業に取り組む態度なんかをBにしたりとかは1人で出来そう。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/24(日) 08:51:02 

    >>105
    とある教師の私的な評定のせいで正当に評価できていないって伝えてくれた先生はいた
    英語って二つあって連動してるよね確か
    開示してたら人生違ったんだろうなあ
    私的な評定してた奴は同窓会にノコノコ来て新卒で色々やっちゃったゴメンねてへっとか言ってて屑だと思ったよ

    +4

    -7