ガールズちゃんねる
  • 260. 匿名 2024/03/25(月) 11:24:36 

    >>239
    災害用トイレと
    匂わないビニール袋を多めと、
    今は別のことに使ってるけど、いざとなったら災害のゴミや排泄物を入れて密封できる無印のポリプロピレンのボックスを用意してる
    あと、虫もわくだろうから殺虫剤
    大容量バッテリーはある、太陽光パネルも持ってる
    ペット用だけどステンレス?の冷える板もある
    パートで使うから、作業用ファン付きベストも持ってる←電気問題がなかったらコレが一番涼しい
    最近は毎日寝る前にお風呂洗って水をためてある、いざの時はタライ買ってあるので、それで使う

    +13

    -0

  • 273. 匿名 2024/03/25(月) 23:33:00 

    >>260
    ありがとうございます。
    一応簡易トイレは用意していて、ゴミの収集が再開されるまではベランダに置いておこうかと思っています。
    身体的な暑さ対策をどうしたらいいものか、、
    電池で動くミニ扇風機などを用意していますが、ファン付きのベストタイプ探してみます。
    大地震が真夏にこないことを祈るばかりです。

    >>263
    ありがとうございます。
    こちらの地域は隣県も被害を受けるだろうから
    他へ避難するのも難しそうですが、避難できるならそれも有りですね。

    +5

    -0

関連キーワード