ガールズちゃんねる
  • 59. 匿名 2024/03/23(土) 21:07:12 

    >>3
    金ねンだわ
    まさか自分も使う日が来るとは…

    +278

    -4

  • 87. 匿名 2024/03/23(土) 21:11:18 

    >>3
    でもその中でも若者がお金かけてるところとかけてないところの差は開いてるよね
    確かにコスメは優先順位低い人が多いと思う
    コスパ悪いし

    +138

    -2

  • 97. 匿名 2024/03/23(土) 21:12:43 

    >>3
    一回頑張って買っておしまいじゃないからね。
    その時たまたまお金あっても継続考えたら買えない。
    車とかならともかく。
    パーツ・アクセサリー欲しい人じゃなけりゃ

    +108

    -6

  • 307. 匿名 2024/03/23(土) 22:53:50 

    >>3
    もう今の日本、化粧品もランク落として洋服もランク落として旅行もランク落として…
    なんか幸福度が下がってきてる。悲しい。

    +213

    -13

  • 375. 匿名 2024/03/24(日) 00:58:37 

    >>3
    よく自分へのご褒美とか言うけど、本当にご褒美にしか買えないよ🤣使い続けるにはデパコスは不向き(金ない)

    +82

    -0

  • 380. 匿名 2024/03/24(日) 01:05:09 

    >>3
    そうそう。
    お金ないから、プチプラに目を向けてみただけ。

    +70

    -0

  • 553. 匿名 2024/03/24(日) 10:08:19 

    >>3
    最近の値上がりえげつないしね。5500円くらいで買えたファンデが今や8000円近く。流石にやめたわ

    +74

    -0

  • 846. 匿名 2024/03/24(日) 18:03:50 

    >>3
    昔は買えたなぁ!!
    コスメデコルテ、アルビオン、、アイシャドウはルナソル使ってた

    給料変わらず税金と物価が上がったせいで、何から削るかって考えた時に、娯楽(遊びや旅行)→化粧品となっていったから

    プチプラじゃないと最早家計が成り立たない
    高い化粧品買えない

    +7

    -0

  • 883. 匿名 2024/03/24(日) 18:55:43 

    >>3
    本当にこれに尽きる。
    欲しいけど買い続ける金がねンだわ。

    +16

    -0

  • 917. 匿名 2024/03/24(日) 19:43:19 

    >>3
    バブルの時の昔の方が高いの買えたよね。
    ネットもなかった時代だし店でしか買えなかったのもあった。
    ドラッグストアとかもない時代だった。
    でも今ならネットとかでも安いの選びたい放題だよ。

    +6

    -0