ガールズちゃんねる

地震 岐阜県美濃中西部で震度4

695コメント2024/03/25(月) 12:17

  • 13. 匿名 2024/03/23(土) 08:41:22 

    なんか地震続いてるよね
    みんなのメンタルどうですか?
    私はちょっとしんどい

    +449

    -8

  • 41. 匿名 2024/03/23(土) 08:43:20 

    >>13
    関西なので南海トラフあるし、ドカンと大きいの来たらと不安

    +132

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/23(土) 08:43:57 

    >>13
    阪神大震災の時被害が大きかった地域に住んでて、東日本大震災の時も関東に住んでたから、地震があると恐怖で固まる
    今は愛知県に住んでるけど、病気療養中で小さい子もいるから、地震きたらどうしよう…って考えてしまう

    日本中どこにいても来る時は来るって分かってるんだけどね

    +139

    -7

  • 62. 匿名 2024/03/23(土) 08:45:32 

    >>13
    怖いよね〜

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/23(土) 08:50:05 

    >>13
    地震の影響ない地域だけど、今週は暑くなったり寒くなったりものすごく強風だったりの変な気候に身体がついていけず、頭痛が止まなくてひたすら寝込んでました。今まで起きたことのない体調不良だった、なんか変だよ…

    +138

    -8

  • 193. 匿名 2024/03/23(土) 09:06:49 

    >>13
    パート先が古い建物の1階なんだけど
    めっちゃ目立つ感じの金具で耐震補強してあるんだよね

    耐震補強してあるから大丈夫と思いたいけど
    問題あるから補強されてるんだろうと思うし
    南海トラフってやつが来たらひょっとして潰れるんじゃないかと定期的に酷く不安になる

    自分自身の人生にはそこまで未練ないんだけど
    一人娘がまだ中学生だから置いて死ぬわけにはいかない

    +47

    -2

  • 208. 匿名 2024/03/23(土) 09:10:17 

    >>13
    お、今日はここかって感じ
    慣れって怖い

    +10

    -1

  • 244. 匿名 2024/03/23(土) 09:20:44 

    >>13
    怖…と思う反面いっそイッキに日本諸ともぶっ壊れるのもいいかなとも思う ちゃんとキレイに壊れたら、だけど みんな一緒にサヨナラ出来たらいいなー、 先の事考えすぎずに楽しんどこうって気になる 

    +9

    -11

  • 249. 匿名 2024/03/23(土) 09:25:42 

    >>13
    しんどいのと慣れてきたのと混在してる
    能登半島の時は実家に帰省中で震源からそう遠くない隣県にいてしばらくメンタルやられてたと思う
    先日の茨城埼玉の地震では、東京住みなので上記ぶりの緊急地震速報がスマホからけたたましくなってびっくりしたけど、ああこんなもんかとちょっと慣れた自分もいてアカンなと反省した

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2024/03/23(土) 09:29:22 

    >>13
    つらいね、お察しする。
    地震は芸能人の訃報のようにあえて見ないようにしててもスマホに通知が来たり、明るいテレビ番組やラジオでもこまめに速報が流れたりしてどうしてもキャッチしてしまうよね。
    私は最近、備蓄のことや出先で被災した場合のこと、もし避難所生活になったら…等々、自分自身が本来ここは楽しい場所なのに地震のことばかり考えているなぁって気づいたよ。
    命を守ることに繋がるって思うから、私は考えるのをそれでもやめないけど、この日々で不安になったりしんどい気持ちになる人もたくさんいるだろうとも思うよ。
    そんな人に向き合えとかしっかり考えなとか、それで震度4のニュースなんて酷な話だなって。
    TVerとかサブスク動画、YouTubeは速報流れないから、気分転換に良いよ。

    +40

    -2

  • 271. 匿名 2024/03/23(土) 09:33:34 

    >>13
    元日で震度5強を体験してから
    震度1でも地震が発生する度に動悸が止まらなくなってます。

    +40

    -0

  • 333. 匿名 2024/03/23(土) 10:13:52 

    >>13
    正直なところ、備蓄がもう少し整ったら
    地震の情報から距離を置きたい。
    でもこのトピで書込みしている通り、やはり心配で新しい地震関連トピが立つたびに覗いてしまう。
    国内で震度4以上の地震が頻発しているからね。

    美濃(岐阜県)で地震があるのは不安。
    過去に大きな地震もあったし、大きな地震につながらないことを祈ります。


    +27

    -1

  • 352. 匿名 2024/03/23(土) 10:42:34 

    >>13
    もっと悪化するのに大丈夫?
    経済も悪化するから社会的にも治安が悪くなるし、南海トラフも控えてるのに
    今メンタルやられてたら、持たないよ🥺

    +14

    -8

  • 357. 匿名 2024/03/23(土) 10:48:50 

    >>13
    怖くて旅行の予約できない。
    家は備蓄してるけど、旅行先で被災したら恐怖。

    でも旅行いきたいよ〜

    +51

    -2

  • 390. 匿名 2024/03/23(土) 11:50:27 

    >>13
    慣れてしまって怖いですね…

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2024/03/23(土) 12:18:41 

    >>13
    日本に生まれて生きていく以上もう仕方ない
    そういう場所に産まされてしまったわけだし
    今すぐ逃げるだけの資金なんて大抵の日本人がない

    地震大国である以上、この国と心中させるつもりで親は子供を産んだんだろう

    +7

    -16

  • 476. 匿名 2024/03/23(土) 14:54:14 

    >>13
    私もしんどい。
    だから情報元はがるちゃんだけにしてる。
    沿岸に住んでるから地震もそうなんだけど津波が来たらと思うと苦しくてしんどい。
    防災リュックと、大袈裟と言われるかもしれないけど浮き輪は年がら年中膨らませた状態でクローゼットに入れてる。
    でもいざ津波となったら自分に子供を守れるか不安で仕方ない。


    +6

    -5

  • 479. 匿名 2024/03/23(土) 15:00:23 

    >>13
    千葉県民なのでそりゃもう毎日ビクビクよ
    リモート勤務が解除されて都内にある会社に通勤してるからせめて家にいる時に揺れてくれって祈ってる
    この前の緊急地震速報はビルの谷間を歩いてる時だったので絶望感がすごかった

    地下鉄の駅で被災したくないなー
    汚水が漏れてきそうなところがあるから…

    +21

    -0

  • 617. 匿名 2024/03/23(土) 22:36:39 

    >>13

    ロシアンルーレットされてる気分

    +8

    -0

  • 636. 匿名 2024/03/24(日) 00:36:45 

    >>13
    大地震大好きだから、全然平気!!むしろ、毎日揺れてほしいくらいだわ。首都直下地震来ないかな~。ちょっと揺れたくらいでメンタル弱すぎ!!

    +3

    -23

関連キーワード