ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2024/03/22(金) 22:02:31 

    >>7
    常用して良いんだっけ?素人が目分量で混ぜ混ぜして良いものなのか

    +137

    -1

  • 19. 匿名 2024/03/22(金) 22:02:44 

    >>7
    そもそも単体で売ってるの?
    医者に処方されるイメージだけど

    +131

    -5

  • 31. 匿名 2024/03/22(金) 22:05:10 

    >>7
    塗りやすいステロイドが市販されていて、CMでも放送されてる

    +57

    -1

  • 48. 匿名 2024/03/22(金) 22:09:05 

    >>7
    本来、重度のアトピーとかそういう人が医師の診断後処方してもらい使うものって認識だった。美容のためとか狂気。

    +129

    -2

  • 64. 匿名 2024/03/22(金) 22:17:34 

    >>7
    気軽に勧めていいものじゃない

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/22(金) 22:22:46 

    >>7
    あかん。弱いステロイドは薬局でも買えるし多少ならいいだろうけど。ワセリンとステロイドの混合剤は処方薬でしかもらえないし。先生は多分、かゆみの激しい酷い乾燥肌にはおすすめ(皮膚科で処方してもらってね)の意味で言ったんじゃないかなと思う。

    +83

    -1

  • 91. 匿名 2024/03/22(金) 22:27:07 

    >>7
    市販薬だと液体ムヒなんかは気軽に使ってる人多いかもね

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/22(金) 22:28:44 

    >>7
    薬剤師は心配してきたので
    医者に確認してみたら身体に悪いもん出すか!

    +0

    -4

  • 106. 匿名 2024/03/22(金) 22:35:16 

    >>7
    絶対だめだと思う。
    あと独断で辞めるのもダメ。

    +27

    -1

  • 148. 匿名 2024/03/23(土) 02:19:14 

    >>7
    だよね
    私まさにこれを皮膚科で出されてるけど、乾燥肌とかってレベルじゃないよ
    もちろんステロイドの量にもよるのかもだけど
    波はあるけど、掌が荒れてる時はどこもグジュグジュで指紋どころか乾いた皮膚がない状態になる
    普通のハンドクリームで事足りる人にはいらないんじゃないかなあ

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/23(土) 11:52:12 

    >>7
    普通の虫刺され薬にも入ってるよ
    問題は強さ

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2024/03/24(日) 01:34:02 

    >>7
    生まれつき小児アトピーが酷くて、あまりに酷いからそれで気持ち悪いって苛められたぐらいなんだけど、ずっとステロイド使ってるから皮膚が凄く薄くなってしかも色素沈着してるよ、大人になってからマシにはなったけど、やっぱりなおりにくいところはステロイド手放せなくて、健康な肌の人は皮膚が薄くなったり沈着したりシワが出来てしまうとかそういうことを認識した上ならいいんだけど、むやみに使わない方がいいと思う
    わたしの場合ないとボロボロの血が出るレネルだから使ってるけどなるべく使用量減らす努力してるし

    +1

    -0