ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/03/22(金) 20:48:46 


    ■「ピンときません」

     実は結婚できない人がいう言葉でとても多いのがこれ。マサキさん相手から好意を持ってもらっても、ピンとこないという理由で交際まで進まないことがありました。

    言語化していない「ピン」という感覚で終わらせず、このピンがなんなのかを考え抜く必要があります。

    ■「なんか〇〇が気になります」

    過ごす時間が増えるにつれ、初めはいいと思っていたものが気になり、重箱の隅を突くように嫌なところにフォーカスを当て、「この人ではない」と感じ、一緒に過ごす時間を止める。

     これは相手が悪いのではなく、確実に自分の中に原因があります。頭の中にある正解と照らし合わせ、正解じゃないから不正解だと思い、マイナス面にフォーカスしているだけ。

    ■「話が盛り上がりません」

    男性よりも女性のほうが確実に言語化能力が高い傾向にあります。なので、盛り上がらない理由は自分自身のコミュニケーション能力がないか、女性があなたに興味がないかのどちらかです。

    +82

    -10

  • 12. 匿名 2024/03/22(金) 20:50:58 

    >>2
    >>1は男性の話よ?

    +36

    -2

  • 23. 匿名 2024/03/22(金) 20:53:18 

    >>1
    これ、私も言ってるわー(笑)

    +1

    -4

  • 31. 匿名 2024/03/22(金) 20:56:16 

    >>1
    無駄に話が盛り上がらないほうが安心感を覚えるぞ。

    +0

    -8

  • 48. 匿名 2024/03/22(金) 21:11:56 

    >>1
    タイプじゃない
    不美人
    これをハッキリ言えないためにこんな物言いになるだけの気がする…
    これでも精一杯の気遣いなんじゃないかな…

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2024/03/22(金) 21:55:44 

    >>1
    ここはガールズちゃんねるなのに
    なぜ男性向け情報のトピが……

    (弱男あるあるーって笑わせたいの?)

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/22(金) 21:56:31 

    >>1
    行動力が無さすぎる、謙虚さが全くない、反対に自信過剰すぎる人は、上手くいかないように見える。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/23(土) 04:26:10 

    >>1
    言語化していない「ピンと来ません」

    →((俺のメガネに叶うような、))ピンとくる女がいない

    という意味だと思う。そら結婚できねーわ

    +7

    -0