ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/03/22(金) 13:44:45 

    「新宿アルタ」来年2月で営業終了発表 「笑っていいとも」公開生放送で知られる/芸能/デイリースポーツ online
    「新宿アルタ」来年2月で営業終了発表 「笑っていいとも」公開生放送で知られる/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    東京・新宿駅東口前のランドマークとして親しまれてきた商業ビル「新宿アルタ」が、来年2月末をもって営業を終了することが21日、公式サイトで発表された。 新宿アルタの公式サイトはこの日、「新宿アルタ 営業終了のお知らせ」として文章を公開。


    「新宿アルタ」は新宿駅1979年に竣工され、7階の「スタジオアルタ」では、82年10月から2014年3月31日まで、フジテレビ系『笑っていいとも!」の公開生放送が行われていた。都内屈指の繁華街である新宿東口の駅前で、壁面には大きなビジョンを備えていることもあり、ビル周辺は「アルタ前」「アルタ裏」と呼ばれ定番の待ち合わせスポットとなっていた。

    また「原宿アルタ」も今年2月、同様に来年2月をもって営業を終了することが発表されており、残るはサンシャインシティ内の「池袋アルタ」のみとなる。

    +138

    -1

  • 33. 匿名 2024/03/22(金) 13:52:28 

    >>1
    オカダヤ(ユザワヤみたいなお店)の一部がアルタに移動しちゃったから
    2〜3年前に行ったけどコロナ禍もあるせいか
    閑散としてたな。
    都会のど真ん中にいるのに
    他のお店もそこにいる人も妙に昭和風味が残ってた。

    +57

    -2

  • 45. 匿名 2024/03/22(金) 13:56:18 

    >>1
    時代だねえ
    小学校高学年〜中学くらい、憧れたなあ。
    あそこで買い物して、この建物内で芸能人がテレビやってるんだあ的な

    +21

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/22(金) 14:08:04 

    >>1
    アルタも古くてなくなっちゃうのか
    うちのおばあちゃんもお母さんもアルタのことをずっと「東口の二幸があったところ」って言ってたわ
    新宿東口のニ幸知ってる人なんて、もう少ないだろうね

    +23

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/22(金) 14:10:54 

    >>1
    ウチの親はココを二幸(アルタの前身)って言ってたわ笑
    赤プリなんてもっと早く建て替えたし、ランドマークが無くなるのは寂しいね

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/22(金) 14:19:16 

    >>1
    この建物の中に色んな芸能人が来てたのよね

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/22(金) 14:49:37 

    >>1
    古いもんねぇ、建物。
    いいとも観覧しに行ったの懐かしいわ。
    めちゃくちゃ狭かった思い出。

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/22(金) 15:31:14 

    >>1
    原宿と池袋にアルタがあるなんて初めて知った。。

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/22(金) 16:56:06 

    >>1
    中学、高校生のときswimmer大好きでよく買い物いったな〜

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/22(金) 17:42:26 

    >>1
    朝9〜10時頃にアルタ前で友達待ってたら、いいともの番組観覧しませんかって声をかけられて観に行ったなぁ

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/22(金) 22:01:31 

    >>1
    時代変わったね

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/23(土) 05:55:54 

    >>1
    1985年4月28日ラフィンノーズがアルタ前でソノシートをばら撒いてパンクスたちが集結したのよね。ラフィンのこと知ってる人あんまりいないかな?

    +3

    -0