ガールズちゃんねる

婚活をしてて思うこと

1492コメント2024/04/09(火) 22:43

  • 34. 匿名 2024/03/21(木) 18:57:20 

    結婚相談所は最後の砦ではない。
    結婚相談所で成婚できる人はアプリやパーティ、プライベートの出会いでも結婚できる。
    つまり結婚相談所は選択肢の一つでしかなく結婚できない人を結婚できるようにしてくれる学校ではない

    +179

    -1

  • 75. 匿名 2024/03/21(木) 19:08:52 

    >>34
    ほんそれ
    結婚相談所に入れば条件のいい男と結婚させてくれるんでしょ?なんで会わせてもくれないの?お金払ってるのに!って色々と勘違いしながら言ってる友人が現実にいた

    +81

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/21(木) 19:21:24 

    >>34
    むしろ年齢でマッチングできるスペックが様変わりするから、若くて縁遠い人のが相談所向いてるっての聞いた事ある。
    たまーに入ってくる見た目普通以上の20代大卒正社員なんて男女共に超人気物件。入ってきたら電光石火でお見合い組まれていくから低スペや中年のとこには回ってこない。
    若者同士の成婚料と、低スペや年配の年会費で儲けるビジネスモデル。

    +59

    -2

  • 288. 匿名 2024/03/21(木) 20:23:13 

    >>34
    アプリは年収やら盛ってるのに
    盛らないとモテない人達

    +5

    -1

  • 783. 匿名 2024/03/22(金) 13:21:29 

    >>34
    良いこと言った!!

    +3

    -0

  • 845. 匿名 2024/03/22(金) 14:44:38 

    >>34
    これに尽きる!
    相談所に入会しても、心の奥底にお金を払ったお客様の気分のある人は厳しいと思う

    +5

    -0

  • 1091. 匿名 2024/03/22(金) 17:12:05 

    >>34
    婚活なんかしないでも、普通に暮らす中で出会った人と恋愛してそのまま結婚する人もたーくさんいる訳だからね。
    婚活する必要がある人ってのは、自分の生活の中で出会う人では満足しない、もっと自分の希望にそった条件の高い人を求めてる確率が高いわけで、我儘の高望みになりがちだから難しくて当然なんだよなぁ。

    +1

    -0

関連キーワード