ガールズちゃんねる

婚活をしてて思うこと

1492コメント2024/04/09(火) 22:43

  • 305. 匿名 2024/03/21(木) 20:30:48 

    >>10
    今の若い子何事にも「失敗したくない」って気持ちが強いから、年上の人生の先輩たちをしっかり傍目で見て学んでて、失敗しないように行動するからなぁ…。

    +99

    -1

  • 336. 匿名 2024/03/21(木) 20:55:06 

    >>305
    人生の先輩って目で見てない
    失敗例を見てる感じに近い

    +70

    -2

  • 353. 匿名 2024/03/21(木) 21:19:55 

    >>305
    失敗しないように、失敗しないように、って生きるの楽しくなさそう
    20代海外放浪しまくって30すぎて日本帰ってきて婚活したけど「どこからそんな上物拾ってくるの?」と友達に言われるレベルの同い年の人と結婚したよ。旦那のほうも好きなことしてたら婚期遅れちゃったらしい。義両親や親戚も良くしてくれるし、婚期遅れても意外となんとかなるって。

    +9

    -25

  • 1027. 匿名 2024/03/22(金) 16:37:52 

    >>305
    果たしてみんながみんなそうなのか?

    ミドサーの私が若い頃も「今の若い子はしっかりしてる!」と言われてたし、上の世代が結婚よりキャリアと若い頃煽られた世代で高齢婚活高齢妊活に躓いているのも見てきた世代だけど、今結構色々言われる世代になってる
    しっかりしてる人達が抜けて普通に家庭を持ってる中で、乗り遅れた人が色々言われてる状態

    思うに若い頃はしっかりしてないのが当たり前だからその中でしっかりしてる子ばかりが目に付き「しっかりしてる」と思われる、中年になればしっかりしてるのが当たり前だからソツなくやってる人は視界から消え、今度はしっかりしてない人が目に付きこの世代は失敗してる人ばかり、みたいに言われる

    今の若い子が30過ぎた時、どんな風に言われてるんだろう

    +3

    -1

  • 1052. 匿名 2024/03/22(金) 16:52:48 

    >>305
    今の若い子は結婚につながらない恋愛は無駄と言ってるみたいだけど、最初から昔のようなお見合い婚するつもりならともかく、経験積まずにいきなり結婚につながる恋愛が上手くいくとは思えない…
    人のふり見て直せる部分もあるけど、自分で経験してみないと分からないことが多いからな〜人間関係は。
    結果的に上手くやれる人は一部いるんだろうけど、変に拗らせたおじさん、おばさんが増えていくだけな気がしてる。

    +1

    -0

関連キーワード