ガールズちゃんねる
  • 93. 匿名 2024/03/21(木) 19:23:44 

    >>11
    立つ
    仕事の引き継ぎで
    一生懸命聞いてるのに
    「知らんけど」言われてムカついた

    +77

    -18

  • 129. 匿名 2024/03/21(木) 19:45:11 

    >>11
    2000倍とは言えないけど仕事で関西の人と関わった時に雑談の場面で使われた時は「!?」とはなった
    今はそういうもんなんだなと思うけど、知識ない状態で使われたら驚くよ

    +34

    -2

  • 150. 匿名 2024/03/21(木) 20:04:27 

    >>11
    使ってる関西人は腹立たんし そかそかで終われるよね。他県はあかんらしいな

    +47

    -6

  • 154. 匿名 2024/03/21(木) 20:08:54 

    >>11
    腹立つ!
    大っ嫌い!
    この言葉使うヤツは低脳と認定してる。
    ホント〇ね!って思う。

    +16

    -30

  • 158. 匿名 2024/03/21(木) 20:15:08 

    >>11
    知らんかったら言うなと思う

    +43

    -16

  • 160. 匿名 2024/03/21(木) 20:16:29 

    >>11
    別に腹立たない
    元々嫌いな人なら何言っててもなんかムカつくから、ただ嫌いな人なだけだと思う

    +10

    -16

  • 169. 匿名 2024/03/21(木) 20:21:58 

    >>11
    結局は言い方と話の内容によらない?
    基本は全員イラっとしないし問題ない

    +16

    -3

  • 173. 匿名 2024/03/21(木) 20:24:44 

    >>11
    若槻さんは「一言物申すキャラ」ポジ目指してるんじゃない?知らんけど

    +27

    -8

  • 180. 匿名 2024/03/21(木) 20:33:32 

    >>11
    口だけの奴や、責任回避する性格の人に言われたら殺意湧く時ある。黙っとけと思う。

    +14

    -5

  • 191. 匿名 2024/03/21(木) 20:46:39 

    >>11
    若槻みたいにうっさい奴を苛つかせてストレス発散させる為の言葉だよ。
    見てるだけで苛つくからわざと言われてるんじゃない?

    +1

    -9

  • 194. 匿名 2024/03/21(木) 20:54:08 

    >>11
    腹立つわ!

    +17

    -2

  • 239. 匿名 2024/03/21(木) 23:44:02 

    >>11
    九州人だけど、イラッとするよ
    ガルちゃんでもレスされて最後に「知らんけど」って書かれてたら「真面目に読んでたのに…」ってちょっとイラッとする

    +18

    -14

  • 248. 匿名 2024/03/22(金) 00:51:03 

    >>11
    腹は立たんけど、つまんねーとは思う
    「それな」「あーね」みたいな寒いイメージ

    +5

    -3

  • 286. 匿名 2024/03/22(金) 11:39:13 

    >>11
    誰彼構わず、他の地域の人にも関西の慣習で押し通す無神経さや傲慢さがイラつくんじゃない。謙虚なところないよね。

    +4

    -5

  • 332. 匿名 2024/03/22(金) 17:44:25 

    >>11
    普段から腹立つ言動してる人が主に使ってる気がする。

    +0

    -0

関連キーワード