ガールズちゃんねる
  • 108. 匿名 2024/03/21(木) 19:42:11 

    >>2
    いや、教員だけじゃ賄えない所があるし、PTAの活動は災害時のオペレーションに流用できる。
    仮に外注しても、委託された人達による犯罪等別の問題もある。そしてそれが社会問題になった時「PTAを復活させよう!」ってなるよ。
    なにより、子供の教育は学校と家庭と地域一体となってするものじゃない?

    +9

    -25

  • 110. 匿名 2024/03/21(木) 19:44:27 

    >>108
    今の時代は自分の子供だけ見てれば良いんじゃないのかな。他の子供まで手が回らないのかも

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/21(木) 19:44:49 

    >>108
    なるほどねぇ…こういう声があるから簡単に無くせないんだろうなぁ。

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/21(木) 19:49:04 

    >>108
    今の時代は学校は託児所なんだから学校はもっと働く親をサポートするベキなのに逆な事してるじゃん。
    なんで、親が学校の手伝いをしないといけないのさ?
    学校は親の仕事手伝ってくれないのに

    +6

    -12

  • 250. 匿名 2024/03/22(金) 18:08:04 

    >>108
    妄想が酷いね
    そんなこと言い出したらPTAの参加者が犯罪起こさない根拠ないでしょ

    +0

    -0