ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2024/03/21(木) 14:39:34 

    >>1
    確かに。休み時間の終わりかけには冷水機の順番待ちが出来てたなあ

    +745

    -8

  • 207. 匿名 2024/03/21(木) 15:13:37 

    >>7
    冷水機なんてものはないから水道の蛇口上に向けて飲んでたよ

    +296

    -1

  • 211. 匿名 2024/03/21(木) 15:14:15 

    >>7
    冷水機なんてなかったよ。
    水道から直飲み

    関東36歳

    +204

    -2

  • 261. 匿名 2024/03/21(木) 15:31:01 

    >>7
    冷水機なんか並ばないよ
    蛇口で飲み放題

    +121

    -1

  • 265. 匿名 2024/03/21(木) 15:33:28 

    >>7
    ポケベルに送るのに公衆電話並んでた
    10円て送る為に番号覚えて急いでボタン押す

    +23

    -1

  • 459. 匿名 2024/03/21(木) 21:10:36 

    >>7

    冷水機懐かしいな。
    「◯◯が口つけた!!」とかたまに問題になってたわ。

    暑い時にみんな飲むからぬるかったりもしたよね。
    途中でなくなったけど、私が通ってた小学校は1台だけうがい薬がでる機械もあったよ!

    +37

    -1

  • 496. 匿名 2024/03/21(木) 22:53:34 

    >>7
    冷水機は蛇口より冷たくて美味しかった思い出
    誰もお腹壊さなかったの凄いよね

    +19

    -0

  • 509. 匿名 2024/03/21(木) 23:14:02 

    >>7
    私の時代は冷水機なんてもんはなかった。
    両手で手洗い場の水飲んでた💧💦

    +14

    -0

  • 584. 匿名 2024/03/22(金) 03:48:58 

    >>7
    中学校のウォータークーラーは針金で縛って使えないようにされてた。
    部活動の時は水を飲むと肺の病気になるって言われてひたすら我慢。
    板東英二さんが野球部の練習中にボールが外に出た隙に田んぼの水飲んでたって言ってたww
    まあ昭和は今みたいに猛暑では無かったけど。

    +8

    -0

  • 622. 匿名 2024/03/22(金) 08:15:17 

    >>7
    41歳
    冷水機は中学生になってから
    渡り廊下と部室、野球部エリアに設置
    小学校は蛇口だったw
    今も市内の小学校は蛇口だけど、飲料水にできるものは飲料水の札が掛かっている
    手持ちの水筒がなくなったらそれを飲むらしい

    +1

    -2

  • 638. 匿名 2024/03/22(金) 09:26:30 

    >>7
    懐かしいなおいw
    頑張って順番待ちしたのに最後の方はぬるいんだよ…

    +0

    -1