ガールズちゃんねる
  • 147. 匿名 2024/03/21(木) 15:00:24 

    >>56
    今はもうないんですか?今年娘が小1なんだけど。

    +50

    -1

  • 161. 匿名 2024/03/21(木) 15:05:05 

    >>56
    懐かしい~!
    夏休みだから早起きするのは嫌だったけど、判押して欲しくて頑張っては置きして行ってたな。

    +53

    -0

  • 281. 匿名 2024/03/21(木) 15:43:19 

    >>56
    幸い印鑑じゃなく6年のお姉さんが色んな可愛い判子を押してくれてたから私はサボって自分の持ってる判子押して学校に提出したわ(笑)
    画像みたいな【出】なんて特殊な判子だったら騙しようがないね。
    地区によって子供達で話し合いしてラジオ体操の日数を決めるんだけど、いつも始めの一週間と終わりの一週間だった。

    +21

    -0

  • 282. 匿名 2024/03/21(木) 15:44:06 

    >>56
    ラジオ体操行って友達と遊ぶ約束して帰るまでがセットだった

    +41

    -0

  • 328. 匿名 2024/03/21(木) 16:18:48 

    >>56
    これまだやってるよ

    +11

    -0

  • 329. 匿名 2024/03/21(木) 16:18:59 

    >>56
    うちの地域はまだあってますよー

    +16

    -0

  • 421. 匿名 2024/03/21(木) 19:08:02 

    >>56
    私の地域は印鑑だった
    町内会の役員さんとかが押してた

    +7

    -0

  • 603. 匿名 2024/03/22(金) 06:22:41 

    >>56
    これ、行かない日があると、地区のボスの小学生女子からイジメのターゲットにされてた

    +2

    -0

  • 604. 匿名 2024/03/22(金) 06:27:37 

    >>56
    うちの子の小学校はやってるよ

    +2

    -0

  • 612. 匿名 2024/03/22(金) 07:21:32 

    >>56
    今は3~4日間くらいしかやらないし、来た子にジュースや文房具を配る。
    昔はそんなもの貰えなくてもカードに判子がたまってくだけで嬉しかったのに。

    +7

    -0

  • 710. 匿名 2024/03/22(金) 12:56:04 

    >>56
    平日は朝の6時半からラジオ体操
    9時から学校行って部活
    お昼食べて13時からまた学校行ってプール
    土日とか地域の祭り、お盆は休み

    ハードスケジュール笑
    でも夏太りしなくてすんだ。

    +2

    -0

  • 756. 匿名 2024/03/22(金) 14:14:05 

    >>56
    今でもやってるよ

    +0

    -0

  • 763. 匿名 2024/03/22(金) 14:25:20 

    >>56
    懐かしい
    小学生の頃近くの公園でやってた
    町内の子いっぱい来てて、朝は眠かったけど行けばそれなりに楽しく過ごせてたな
    うちのとこは印鑑押すのは前で体操する5.6年生だったから、印鑑押す方に早く行きたいと思っていた記憶

    +0

    -0

  • 787. 匿名 2024/03/22(金) 17:06:07 

    >>56
    スタンプとシールに分かれてた
    地区によって?だったのかな
    私はスタンプだったからシールが良かったけど
    そもそもラジオ体操に行きたくなかった

    +0

    -0