ガールズちゃんねる

ジェネリック的なお菓子

131コメント2024/03/26(火) 10:49

  • 30. 匿名 2024/03/21(木) 11:07:50 

    >>3
    イオンのpvで小池屋が作ってるのりしおあるけど、やっぱ本家には敵わないんだよなあ…製造元一緒なのに何が違うんだ

    +25

    -2

  • 42. 匿名 2024/03/21(木) 11:11:25 

    >>30
    調味のパウダーかな。あれ流石に易々と他者提供しないだろうし。
    あとはコストカットのために食感良くする材料減らしたり、密閉袋がちゃちで湿気やすいとか微調整はしてると思う。

    +20

    -1

  • 118. 匿名 2024/03/21(木) 18:31:59 

    >>30
    素麺の時にトップバリューが不味くなる仕組みを解説してる人がいたけどメーカー側は低予算でコストカットを余儀なくされる為に
    材料減らしたり同じ材料だったとしても質の低い物を使わざるを得ない結果ああなるんだって
    それにしたって他のプライベートブランドだって似た様な仕組みだろうによっぽど安値で卸させてるのかね

    +6

    -0

関連キーワード