ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2024/03/21(木) 00:41:46 

    実際会って容姿が好みじゃなかったら結局成就しなさそう。

    +173

    -2

  • 14. 匿名 2024/03/21(木) 00:44:18 

    >>6
    どうなるんだろうね?食事となってもすぐお開きになるのかな。いや、食事まで辿り着かずにちょっと急用を思い出して、、って帰られるのかな。でブロック。

    +43

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/21(木) 01:13:31 

    >>6
    容姿もだし、クチャラーとか、店員さんに横柄とか、常に鼻息荒いとか、メタバース上には現れない性質がたくさんあるよね。
    ネット上で気が合うお喋り仲間としての付き合いならいいけれどね。

    +48

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/21(木) 02:10:48 

    >>6
    ねぽぱぽでやってたツイッター婚活も
    みんな「年収や顔じゃなくて中身(会話)で~」
    とか言ってたけど
    実際会ったら「遠距離ムリ」みたいに断られた
    最初から遠距離なのはわかってたんだから
    最初から会いにくるなよ! とかやってたよね
    男も女がデブスだったらスルーするだろうし
    やっぱ見た目が大事だよね

    +24

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/21(木) 02:26:27 

    >>6
    普通の出会い系アプリで写真加工しまくりで原型なくなってて実物見た瞬間に別人やんけ!ってなるんなら、もうアバターで良くない?とか思ってたわ。
    アバターの方が容姿への期待値は低そうだから、加工しまくり写真よりガッカリされにくそうに思うんだけど、どうだろ。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/21(木) 03:40:50 

    >>6
    大学のときにメル友が流行ったが友達が運命の人って言ってた。顔も見てないのに先走らないほうがいいよーって言ってた。合うときに付いていったら思ってた漢字と違ってて塩対応だった。

    男の子は容姿が悪かったわけじゃないよ。容姿は良いほうだった。でも時代がギャル男だったからギャル男ほどじゃないがチャラチャラしたファッションだった。またトークが上手い。

    友達が想像するネットでの彼は寡黙で口下手でシャイな人だった。チャラくてトークが上手い人では無かったらしい。

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/21(木) 06:15:44 

    >>6
    何だかんだで見た目って男女ともに凄く重要だよね
    イケメンや美女じゃなきゃダメってわけではなく
    好みかどうか、生理的に無理じゃないかどうか
    自分の中の条件に当てはまってなくても好きになったらどうでも良くなったりするし
    そのよく分からないけど好きになってしまった!って外見の部分も大きいと思う

    +13

    -1

  • 110. 匿名 2024/03/21(木) 07:34:39 

    >>6
    人の紹介うけて、絶対今回は中身で選びたい!って思ってあえて写真貰わずに行ったけど、あまりにもタイプじゃ無さすぎて本当にしんどくて断ったことある
    そして容姿って無意識に見てる部分が顔だけじゃなくてスタイルというか、肩とか手とか色々見てるって気づいた。
    最低限、顔写真くらいは見てから行くべきだったよ

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/21(木) 08:42:25 

    >>6
    よこ
    自分が容姿やスペックで篩い落とされないということは、相手も容姿やスペックで篩い落とされないってことなんだよね

    会ったら逃げられる事もあるし、逆も然り

    +4

    -0