ガールズちゃんねる
  • 214. 匿名 2024/03/21(木) 06:56:39 

    長くてごめんなさい…
    2015年の5月の店内用有線?1時間で一巡する感じのもので、〇〇時22分くらいに毎回流れてました…
    (よく行ってた百貨店で1ヶ月だけ掛かってました)
    イントロが8分の6拍子?でテンポはゆったりめで、たったらー、たったーら、たったーららで始まってすぐに歌になる洋楽です。女性ヴォーカルが1人だけで歌ってる英語っぽい曲なんですけど、英語かは断言できないです…
    バラード調で、サビが「ネーヴァ、ほにゃらららイツッグローリア」って感じで終わる曲を9年ほど探しております…泣

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/03/21(木) 08:18:27 

    >>214
    Norah Jonesの Don’t Know Why(ノラジョーンズさんの定番の曲ですが…)違うかな

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/21(木) 09:02:23 

    >>214
    ローレン・オルレッドのネバーイナフ

    Never Enough
    The Greatest Showmanという作品の曲

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/21(木) 13:35:15 

    >>214
    ラブミーライクユードゥーかな?

    エリー・ゴールディングの

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/22(金) 03:26:55 

    >>214
    みなさん調べてくださって本当にありがとうございます泣
    新しく素敵な曲を知れてとても嬉しいです^^
    思い出した事を追記しておきます泣

    曲調が米国テイストというより北欧っぽい感じで、民族音楽っぽさもありました。アメリカ英語やドイツイタリア語だと何となく歌詞は聞き取れるので何度聞いても聞き取れなかったのでやはりヨーロッパ系(北欧か、英語圏の地方訛りのあるもの?)なのかなと思っております…
    ここにコメントしてたら頭が整理されてきたので助かりました!思い切ってコメントして良かったです!
    私自身もまた調べ直してみますね!
    本当ありがとうございました!


    +7

    -0

関連キーワード