ガールズちゃんねる

日本人は本当に優しいのか

730コメント2024/03/23(土) 07:51

  • 69. 匿名 2024/03/20(水) 15:06:24 

    >>2
    それでも日本人は民度は良い方だと思うよ
    財布が交番や警察署に届く国って日本だけらしいじゃん。日本人は人目がつかない所で財布拾っても普通に届ける人が多いらしいし
    ルーマニアに住んでたことあるけど白昼堂々に周りの人目があっても平気でスリとかあったし、財布落ちてたら普通にみんな盗むらしいし、財布を持ち主に届けるって概念がなかったよ
    現地のルーマニア人に「財布落ちてたらどうするか」って聞いたら、「普通に拾って自分のモノだろ笑」って感じだった
    日本だと警察署に届けるんだよって言ったら、「せっかくお金拾ったのに勿体ないな」って言われた

    +13

    -25

  • 79. 匿名 2024/03/20(水) 15:07:26 

    >>69
    横だけど周りの目を気にするから民度が良く見えるってことではないの?

    +13

    -1

  • 92. 匿名 2024/03/20(水) 15:08:25 

    >>69
    それはやさしさというよりは「お天道様が見てる」的な考え方な気もするよ
    その人のためにというより自分が罪を犯したくないだけ

    +26

    -3

  • 130. 匿名 2024/03/20(水) 15:14:03 

    >>69
    人が見てなくてもお天道様が見てる、みっともない事はしたくない
    悪い事をするとバチが当たる(気がする)というのもあるよね
    財布を拾って自分のものにしても窃盗の罪悪感や心に残る棘の方が嫌な人が多い
    そこまでお金に切羽詰まってない人が多いのもあると思う。浮浪者や餓死者もいるけど他の国より少ないから

    +11

    -0

  • 269. 匿名 2024/03/20(水) 15:45:04 

    >>69
    日本の庶民はもともと村社会の農耕民族が主で共同体のルールを守らないと生きていけなかった時代が長いから、ルールを順守するという規範意識は世界でも高い方かもね。でも、優しさとは関係ないかな。

    +2

    -3

  • 597. 匿名 2024/03/21(木) 00:55:15 

    >>69
    日本だと防犯カメラそこら中にあるから、財布拾って盗んでバレたらそれこそ警察沙汰になるからってのもあるよね。

    +0

    -0

関連キーワード