ガールズちゃんねる

日本人は本当に優しいのか

730コメント2024/03/23(土) 07:51

  • 122. 匿名 2024/03/20(水) 15:12:30 

    >>2
    働いてみれば分かるけど日本人は冷たいよね。
    上司は仕事もろくに教えないし少しの遅刻でも不機嫌になる奴が多いこと。。
    アメリカなら職場の人間関係はドライだし、上司に対して意見を言っても別に何とも思われないし、面倒くさい会社の飲み会もないし、上司にペコペコしなくてもいいから楽だよね
    治安は日本の方がいいかもだけどアメリカの労働環境の方がよっぽど良さそう

    +79

    -11

  • 365. 匿名 2024/03/20(水) 16:29:40 

    >>122
    電車がたかが10分遅れても文句言われる国だからね。
    神経質な国民性なんだよ。おおらかなのは沖縄だけ。

    +40

    -2

  • 446. 匿名 2024/03/20(水) 17:56:45 

    >>122
    アメリカで医療系で日本に戻って来て就職して、超絶女社会の怖い部分を凝縮した環境で秒速で辞めた…。

    アメリカでも女性の多い職場だったけど、常に助け合って有給消化して同僚の妊娠や結婚を祝福したり職場のゴタゴタも皆で協力して乗り越えたけど、日本だと違った。有給とか言い出すやつは怠け者で結婚も妊娠も正直迷惑、また人手が足りないわー誰が仕事やんだよみたいな空気で最悪。なんか人間の心無くさないと無理。


    +37

    -0

  • 537. 匿名 2024/03/20(水) 21:41:55 

    >>122
    それ、本当?
    私は海外で働いた事ないからネットの書き込みしか知らないけど、ガチで働くとなると日本以上に人間関係が面倒くさいって。上司の誘いは基本断れないし、飲み会はなくてもパーティーがあって、誘ったり、誘われたり大変みたい。出世を気にしなければ自由でも、出世を考えるとコネや学歴が日本以上に必要らしいけど

    +9

    -3

  • 544. 匿名 2024/03/20(水) 22:00:24 

    >>122
    本当そう。
    意見を言う🟰悪なのは
    もうこれから先も変わらない
    日本の習慣だろうね。

    +4

    -1

  • 551. 匿名 2024/03/20(水) 22:27:19 

    >>122

    海外だと、上司に意見を言いすぎると「じゃあ、おまえはいらない」ってなりそう。
    すぐクビにしない?

    そんなイメージ。

    +9

    -4

  • 599. 匿名 2024/03/21(木) 01:27:14 

    >>122
    はっ?どこのアメリカよ??
    これ➕押してる人…ハリウッド映画でこんなシーンあったの?笑

    アメリカは簡単にクビ切れるし、社長や部長や人事ではなく、自分のボスが首切り権限持ってるから日本以上のぺこぺこ社会だよ。休日もボスの家でパーティーあるから家族で参加必須。出ないならクビに近づく

    アメリカの労働環境が良いのは、スーパーやコンビニ等の低賃金者はだらけながら仕事しててもオッケーなとこと、下の名前でみんなフランクに呼び合うとこと、出来る人はめちゃくちゃ給料高いことぐらい。

    +7

    -2

  • 623. 匿名 2024/03/21(木) 03:58:19 

    >>122
    アメリカの会社で働いてたけど社長が気に入らない人は首切られてたよ
    日本は法律で守られてるからそれはできないのでまだマシ

    遅刻にはそんなにうるさくないけどその分短時間で
    仕事の成果出さなければクビだし
    とりあえず8時間いればいい日本よりシビアよ

    +4

    -3

関連キーワード