ガールズちゃんねる

婚約指輪、婚約返しでのモヤモヤ

714コメント2024/04/19(金) 05:55

  • 9. 匿名 2024/03/20(水) 13:40:10 

    >>1
    もうこんな女と結婚すんなよ彼氏

    カラット数を妥協とかさ

    +674

    -92

  • 76. 匿名 2024/03/20(水) 13:47:55 

    >>9
    既にフラグが立ってるな

    +137

    -2

  • 103. 匿名 2024/03/20(水) 13:52:05 

    >>9
    予算超えたぶん自分で出せばよかったのに。
    あと半返しだから半額以上の金額かかってるキィーーーーってなってるんでしょやだね

    +235

    -5

  • 111. 匿名 2024/03/20(水) 13:53:01 

    >>9
    主は見栄っ張りなんだろうな
    大切な人から贈られたものに対して妥協とか
    お返しとして相手が欲しいものが指輪と同じくらいの値段までなら全然買ってあげたいけど

    +175

    -9

  • 135. 匿名 2024/03/20(水) 13:57:50 

    >>9
    店頭で揉めるカップルけっこういるってさ
    女が欲しい大きさは男の予算では買えない。だったらブランド変えれば?とも思うけど、女はそこのブランドのこれがいいって泣くらしい
    憧れがあるのはわかるけど、店員さんも大変だなって思った

    +162

    -0

  • 293. 匿名 2024/03/20(水) 14:57:41 

    >>9
    欲しいカラット数とかすごいよね。しかも妥協って。
    つけた時のバランスとかもありそうだけどそれよりもダイヤの大きさが大事だったんだね、きっと。
    友達とかに見せびらかしたりしたかったのかな。
    婚約指輪なんて一定期間しかほぼつけないけど。

    +112

    -4

  • 410. 匿名 2024/03/20(水) 16:10:06 

    >>9
    ローンだかリボだかでハリーウィンストン買ってくる男がいるけど、それだと満足するのかな?

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2024/03/20(水) 16:39:07 

    >>9
    そんなにカラット大事なら、もはや予算オーバー分自分で出したら良かったのにねw
    これは自分が悪いわ完全に

    +40

    -2

  • 443. 匿名 2024/03/20(水) 17:19:48 

    >>9
    こういうのって女側だけじゃなく男側も同じくモヤモヤしてるだろうからこの先もお互い我慢とか妥協だらけになりそう。。
    価値観の違いで一緒に暮らしてもなんだかしっくりこなさそうと思ってしまった

    +16

    -0

  • 476. 匿名 2024/03/20(水) 18:53:31 

    >>1
    >>9
    無理して婚約指輪に大金使って買われて嬉しいのかなーその後の生活の方が大事だよね。
    婚約指輪もらってる人がみんなが皆100%欲しいもの買えてる人が少数派では?
    予算気にしないで買う人の方がセレブ以外珍しいと思うし、絶対必要じゃないものだけど妻になる人のために買ってくれる気持ちが嬉しいと思うけどな、、、

    +38

    -0

  • 526. 匿名 2024/03/20(水) 21:18:12 

    >>9
    結局さ
    それを買えるような男性が捕まえられなかった訳。
    言っちゃ悪いけどお似合いのカップルなんだよね。

    +29

    -0

  • 538. 匿名 2024/03/20(水) 22:38:42 

    >>9
    最近YouTubeで婚活をサポートする?相談所のようなものを運営する人たちのチャンネルみたんだけど、たしかに結婚は無計画はよくないけど、あまりにもお膳立てされすぎていたり双方計算高いのが当たり前だったりするのも殺伐としててなんだかなぁ…って思った。

    +7

    -0

  • 572. 匿名 2024/03/21(木) 01:39:33 

    >>9
    カラット数妥協ってすごい酷いよねw

    +3

    -0

  • 582. 匿名 2024/03/21(木) 05:17:11 

    >>9
    馬鹿な女は一定数いる

    +1

    -0

  • 607. 匿名 2024/03/21(木) 09:20:01 

    >>9
    失礼だよね。妥協とか。
    どんだけ自分が良い身分なのか。

    +4

    -0

  • 655. 匿名 2024/03/21(木) 12:30:51 

    >>9
    えっでも彼氏の方も半返し以上の時計欲しがるとか強欲じゃない?笑
    普通自分が買った指輪の値段と相殺してその中から欲しい時計を選ぶと思うんだけど・・
    ある意味似たもの同士の2人なのかな?

    +7

    -1

  • 672. 匿名 2024/03/21(木) 13:24:57 

    >>9
    本当に。貧乏なあさましい女だね。

    +1

    -2