ガールズちゃんねる

婚約指輪、婚約返しでのモヤモヤ

714コメント2024/04/19(金) 05:55

  • 245. 匿名 2024/03/20(水) 14:34:07 

    主です 追記
    半返しについては、そういう習わしだと教えられてきたので特に気になってしまったのだと思います。
    全返しが当たり前だと教わっていたら納得していたと思います。

    上手く言えないのですが…どちらにせよ心が狭いですね…。深く反省します。

    +6

    -29

  • 385. 匿名 2024/03/20(水) 15:41:33 

    >>245
    昭和的な考えをお持ちの親なのかもしれないけれど、
    なら親が「家事育児は女性がやるのが当たり前」だと教えてきてた場合貴方はそれに従うの?
    こう教えられたからとそれを免罪符にするのはどうかと思う。

    +12

    -0

  • 456. 匿名 2024/03/20(水) 18:00:52 

    >>245
    私も半返しするもんだと思ってた
    大体時計やスーツを贈るよね
    うちの旦那は腕時計もスーツも着用しないから、本人に欲しい物聞いて通勤用のスポーツサイクル買ったよ

    +6

    -1

  • 501. 匿名 2024/03/20(水) 20:13:52 

    >>245
    他の方も書いてたけど、
    半返しが当然なら、
    家事はトピ主がやるのが当然だと思わないと
    都合が良過ぎるよね。

    お互い同額のものを送り合った方が、
    気持ちいいと思うよ。

    +12

    -1

  • 603. 匿名 2024/03/21(木) 09:03:58 

    >>245
    私も半返しだったよ!

    50万の時計貰ったから35万くらいの時計贈った!

    まあ旦那はブランドとか無頓着だから全く拘りのない人で良かったのかも😂

    反対に私は欲しい時計が100万したから、これは自分でお金貯めて買おうと思えた!5年経ったけど未だに欲しいー!!

    +3

    -0

  • 668. 匿名 2024/03/21(木) 13:18:19 

    >>245
    同居するなら半返しどころかハリーのでっかいの買ってもらってもお釣りがくるわ。早く逃げて!!

    +2

    -0