ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/03/20(水) 12:53:52 

    数年前のトピのpart3です。
    タイトルと同じような方とお話したいです。

    私はいま派遣で働いていますが来月で契約終了して少しお休みしてからまた働こうかなと思っています。無職期間があっても親が援助してくれるので特にお金の心配はないです。

    +114

    -9

  • 10. 匿名 2024/03/20(水) 12:55:35 

    >>1
    もしかして幸ちゃん?

    +1

    -6

  • 18. 匿名 2024/03/20(水) 12:57:38 

    >>1
    うちも比較的裕福だけど独身時代は早く自立しなさいと厳しかったな。親によるのかな。

    +29

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/20(水) 13:11:10 

    >>1
    はーい!アルバイト掛け持ち3つしてるんだけど働きすぎだから少し休んだら?って言ってくれてる
    でも好き勝手バイトで働けるのも実家のおかげだと思ってる。
    家に帰ったらご飯と食べたかったお菓子用意してあるしもうこどおばやめられない。
    おかげでいつ使うかも分からない貯金ができたよ

    +7

    -3

  • 46. 匿名 2024/03/20(水) 13:12:40 

    >>1
    親が歳を取ってボケ始めたときにちゃんと親孝行する覚悟なら問題ない。
    いつまでも親は頼りになる存在じゃないよ。

    +30

    -2

  • 49. 匿名 2024/03/20(水) 13:15:14 

    >>1
    大学までは親に養ってもらってたけど就職してから親にお金もらうって発想がなかった
    人生それぞれだなぁ…

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/20(水) 13:16:12 

    >>1
    うちもある程度裕福だけど、正社員してる。なんだろう、お金の不安がないことが不安になるんだよね。たとえば、おばあさんが振り込め詐欺に二億もだまし取られたとか見るとさ。実家にお金はあってもそれは現時点で自分の所有物ではないから管理できないし。不安はないって言い切れるのすごいね…。

    +21

    -3

  • 64. 匿名 2024/03/20(水) 13:30:01 

    >>1
    暇つぶしに週3で4時間バイトしてる。
    母親から毎月20万円おこづかいもらってる。車の維持費や保険代等も全て出してくれる。
    「バイトしなくてもいいのに」と言ってくれて、バイト辞めたらおこづかいを毎月30万円にしてあげるよと言われた。
    お金で苦労なんてないから実家太いのありがたい。

    +54

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/20(水) 13:35:11 

    >>1
    実家住まいだからパートで働いてる
    援助はないけど家にお金入れなくて良いと言われて貯金してる
    普通にお金なくて困ったことはない

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/20(水) 13:36:16 

    >>1
    これ親が比較的しっかりした人たちだとして
    子供にもある程度投資(教育とか愛情とか)しただろうに、不良債権化してるパターンでは…
    子育てって難しい

    +1

    -7

  • 97. 匿名 2024/03/20(水) 14:18:46 

    >>1
    独身の非正規だとフリーランスの高収入も含まれるだろ
    いい加減にしろ!

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/20(水) 14:28:53 

    >>1
    僻み妬み嫉みのコメントがちらほらあるけれど、それわざわざ書きに来てる人たちは自分たちの実家が裕福だったらきっとそんなマイナスな気持ちにはならなかっただろうにね。
    トピタイと同じような人と話したいって書いてあるのにトピずれもいいところ。

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2024/03/20(水) 15:00:03 

    >>1
    最強だよね
    私は金融機関の正社員してて、年収800万だけど激務だから非正規の人は心底羨ましい
    親から生前贈与で5000万受け取り済みで、親になんかあったら1億受け取る予定

    +9

    -3

  • 123. 匿名 2024/03/20(水) 16:59:16 

    >>1
    私は短期パートが今月末で終わるけど、なかなか良い仕事が見つからなくて、4月は丸々働かないことになりそう
    実家から数駅先で一人暮らししてて、毎月親からもらう生活費と毎年貰う生前贈与でぶっちゃけ働かなくても暮らせるけど、何があるかわからないから緩く働きたいんだよね
    体があんまり丈夫じゃないので、週4で1日7時間ぐらいの事務仕事が良いんだけど、派遣は週5か扶養範囲内の2択ばっかで、なかなか良いのない…
    希望は派遣より直雇用パートなんだけど、事務は派遣ばっか
    扶養範囲内の仕事は主婦ばっかりで、色々詮索してくるし、ハラスメントになるようなこともフツーに聞いてくる人がいたりするから嫌

    +10

    -1

関連キーワード