ガールズちゃんねる

友人の子供への手土産、何がいいですか?

91コメント2024/03/20(水) 20:33

  • 1. 匿名 2024/03/20(水) 10:18:08 

    お互い結婚、出産を経て数年ぶりに友人に会うことになりました。友人夫婦へは手土産としてお酒のおつまみ(夫婦でお酒好きなので)を買うことにしたのですが、友人の子供(未就園児の男の子2人)への手土産に悩んでいます。まだ小さいので口にするものならなるべく無添加かな〜!とか、食べるものよりちょっとしたおもちゃや遊べるもののほうがいいかな〜!とか。色々と悩んでしまって決まりません…。

    ちなみに車で2時間ほどかけて会いに行きます。会うのは来週の予定なのでネットで日持ちのするものを購入しておくことも可能です。皆さんのご意見を参考にしたいのでぜひ教えてください!

    +14

    -8

  • 5. 匿名 2024/03/20(水) 10:19:46 

    >>1
    子供にはいらないのでは?
    ファミリーパックのお菓子くらいでいい

    +54

    -6

  • 16. 匿名 2024/03/20(水) 10:22:02 

    >>1
    日持ちしないし参考にならないとおもうけど、

    わたしが子供のころ定期的に遊びにくる夫婦(親の友達)がいて、その夫婦がくるときは毎回サーティワンのファミリーパックを手土産にもってきてくれてて、その夫婦がくるのが毎回嬉しかった。

    +38

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/20(水) 10:23:13 

    >>1
    大人、子どもで区別してない。
    食べ物しか持っていかない。
    お土産だから少し高めのクッキーとかおかきを持って行ってる。
    子どもも大人も楽しめるようなやつ。

    +12

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/20(水) 10:24:06 

    >>1
    あえて子供に何かいるのかな?
    お菓子でいいんじゃない?

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/20(水) 10:27:36 

    >>1
    無添加とか相手側が言ってる訳じゃないなら気にしなくていいとおもう!
    どんだけお高いオーガニックのお菓子でも、普通のお菓子食べ馴れてる子供からしたらまずいと思うから。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2024/03/20(水) 10:28:45 

    >>1
    無難にシュークリームとかでいいのでは?子供がたべなければ大人も食べれるし。

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/20(水) 10:30:12 

    >>1
    お子さん小さくて、無添加で、日持ちするものならゼリーの詰め合わせとかしか思い浮かばない。

    無添加の焼き菓子は日持ちしないし、まずい。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/20(水) 10:32:08 

    >>1
    フルーツとかは?
    小さいお子さんも友人のお母さんも嬉しいよね

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/20(水) 10:32:51 

    >>1
    その友達の性格とか今までのプレゼントのやり取りとかわからないからなんとも言えないけど、お酒のおつまみと一緒に子供も食べられそうなものもあげたら?食べられなかったら大人が食べればいいんだし。
    ガルだから子供にはいらないでしょ?って意見多いんだろうけど、子供があるってわかってる家への手土産でお子さん無視してっていうのはあんまり聞かない

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/20(水) 10:34:00 

    >>1
    ゼリーかアイスクリームが良いと思います!
    プリンやカスタードやシュークリームや生クリームや各種ケーキや和菓子は大嫌いでもゼリーやアイスだけは食べれる!って人が多いイメージが有るからです!

    (個人的にはチョコやマカロン等の映える系スイーツも無理なくらい偏好き嫌いが激しい私の意見なので、ある意味参考になるかな?と思いまして…)

    +5

    -6

  • 57. 匿名 2024/03/20(水) 10:36:44 

    >>1
    てか明確に年齢出した方がいいと思うよ。
    未就園児でも1歳と2歳じゃ大違いだから。
    1歳なら離乳食完了期でまだ大人と同じもの
    食べられない子もいるし、噛むことも下手な子もいる。
    2歳にまでなればある程度大人と同じもの食べれるし
    3歳ならなんでもいいと思うし。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2024/03/20(水) 11:06:19 

    >>1
    スーパーで売ってる、アンパンマンの紙パックのジュースとかどう?
    3個パックで200円くらい
    オレンジとブドウとリンゴと3種類買っても1000円もしないし、常温保存品だから日持ちもするよ
    子供が複数いる時には、これ何個か持っていって、その場でみんなで飲んだり持ち帰ったりしてるよ
    あと、お家にお邪魔するならハーゲンダッツの箱アイスとか、箱入りのイチゴ2パックとかもいい
    あまり高いものだと相手が気にして変な空気になるから
    1000円くらいの消え物がいいよ

    +2

    -4

  • 77. 匿名 2024/03/20(水) 11:40:48 

    >>1
    果汁100パーセントのちょっといいジュースは?
    紙パックのものだったら捨てる時も分別に手間がかからないからいいかも

    +3

    -3

  • 90. 匿名 2024/03/20(水) 17:38:27 

    >>1
    そのお友達の好きなキャラクターとかある?
    私は、ジブリ好きな友達の子供にはジブリ、ミッフィー好きならミッフィーで食器やタオルやおもちゃ…とか友達の好みに合わせてるよ!
    小さい子だと身の回りの物ってなんだかんだ親の趣味で選ぶし

    +0

    -0

関連キーワード