ガールズちゃんねる
  • 43. 匿名 2024/03/19(火) 10:21:25 

    >>15
    発達障害とか自閉症だったら育てる自信ないから
    子供は作らないと決めた
    無理

    +72

    -8

  • 109. 匿名 2024/03/19(火) 10:59:08 

    >>43
    子ども産むのが幸せって言うけど条件付きだよね

    5体満足
    知的や発達なし
    病弱ではない
    育てやすい
    いじめっ子にもいじめられっ子にもならず登校拒否せず毎日学校に通える
    就職して自立できる
    子育てする金がある


    一つでもクリア出来なかったらハードモード

    +87

    -2

  • 122. 匿名 2024/03/19(火) 11:13:23 

    >>43
    私も。障害があったら愛せない、絶対

    +32

    -4

  • 125. 匿名 2024/03/19(火) 11:17:36 

    >>43
    すごく分かる
    重度障害児の親御さんの記事やブログを見てると
    親の人生を全部捧げて、それでも全然足りないくらい大変そうだし
    自分アラフォーだからリスク高いと思っちゃって今から作ろうという気にならない

    +27

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/19(火) 11:56:41 

    >>43
    自分は知的に問題ないけど、大人になってあまりに行きづらいから病院行ったら発達障害だった
    今思い返すと子供の頃奇行が多い
    当時は変わった子って扱いだけど今なら大問題

    旦那も私が選んだだけあって絶対何かしらある変な人
    絶対ハイブリッドな発達障害の子供が生まれるからずーっと子供を持つ決心がつかず、もう産めない年齢になってホッとしてる自分がいる
    寂しい人生だけど

    +26

    -3

  • 172. 匿名 2024/03/19(火) 22:05:14 

    >>43
    私は障害児を育てていて幸い生活を脅かされるような特性は今のところないからそれなりに幸せに生活してるけど一生心配事や悩みは尽きないだろうし
    それで良いと思う
    実際子育てってやっぱ無理だからやーめた!とは出来ないし
    イチかバチか賭けるには大き過ぎる問題だからね

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2024/03/20(水) 05:35:53 

    >>43
    かなり低い可能性だと思うんだけどね。
    自分達がそうでないのなら。

    +0

    -1