ガールズちゃんねる

「子供嫌いそう」はネガティブイメージ?

165コメント2024/03/19(火) 20:53

  • 65. 匿名 2024/03/19(火) 01:48:33 

    >>1
    子供嫌いそうって失礼だよね。
    私子ナシ主婦で別に子供嫌いでも好きでもないけど、義母がテレビ見てて子供がキャッキャしてたりすると「うわあ〜可愛い〜」って言ってて私は何とも思わないから真顔で見てるけど「ねえ、子供可愛くないの…?」って言ってくるのムカつく。
    何で他人の子供に可愛いとか言わなきゃいけないんだよって感じ。

    +10

    -9

  • 67. 匿名 2024/03/19(火) 01:56:54 

    >>65

    可愛くないのは義母ですやん…

    +6

    -3

  • 81. 匿名 2024/03/19(火) 05:11:06 

    >>65
    子供好きの反応にノらないと嫌いなの?って聞かれるの分かるわ。
    元彼といたとき無反応でいたら「ガル子は子供嫌いなの?」と聞かれた。嫌いというか興味が無い

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/19(火) 09:07:29 

    >>65
    子供を見て何とも思わないって、例えばシンプルなビルを見ても何とも思わないのと同じ感覚?
    「ああビルだね」「ああ子供だね」的な?

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/19(火) 09:17:38 

    >>65
    子育て経験があってある程度年取った人が子供をかわいいって言うの、自分の子の記憶と重ねてるところもあったりするよ
    だから若い子とか子育て経験のない人が子供に対する反応が薄くても全然おかしくない
    義母さんは押し付けがましいなーと正直思うけど、世の中では子供を可愛がる自分=いい人に見られたい層も結構いるから正直な態度とってるとちょっと驚かれがちかもね(私は正直な人の方が好きだけど)
    海外で親族みんな大家族で育ってるような地域だと小学生くらいでも小さい子可愛がる子が多い
    子供をかわいいと思うかどうかって、わりと環境が関係してると思う

    +3

    -0

関連キーワード