ガールズちゃんねる

習い事が嫌になった時

156コメント2024/03/29(金) 18:36

  • 44. 匿名 2024/03/18(月) 22:41:21 

    >>20
    姉が教員で、保護者でピアノの先生を何人も見てきたけど、癖が強い人多いよ!って言ってたわ…

    +37

    -1

  • 47. 匿名 2024/03/18(月) 22:46:33 

    >>20
    競争の中で拗らせた人が多いのかな
    技術にしろ家の裕福さにしろコネにしろ
    その後碌に社会にも出ずに学校より狭い世界の先生様になるわけだから
    逆に学校と違って「辞めます」とか「別の教室に移った」とか自分への評価がダイレクトに伝わって来るわけだし

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/18(月) 23:37:06 

    >>20
    個人教室は癖強ばっかりよ

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/19(火) 06:45:04 

    >>20
    学校の音楽の先生はクセ強多かったからピアノの先生も多そうだな

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/19(火) 17:40:30 

    >>20
    ピアノ科卒だけど、ピアノだけじゃなくて音楽家ってほぼ変わってるよ。管楽器は大きくなってから始めるし、大勢で演奏する機会も多いからそこまでじゃないけど、あ、でも声楽も強いな…。特に上の世代は理不尽な人が多い。私も家族巻き込んで揉めて縁切ったよ…。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/19(火) 20:43:57 

    >>20
    ピアノって、頭のよくなる習い事と言うが。。。音大の人見たらそうでも無いよなあ。とも思ったり。。

    +4

    -0

関連キーワード