ガールズちゃんねる
  • 32. 匿名 2024/03/18(月) 17:11:52 

    みなさん服を見たらプチプラかそうじゃないかとか分かる?

    ハイブランドと比べたらさすがに分かるかもだけど、正直私イオンとか商業施設に入ってる店の服とプチプラ服とか区別つかないw
    百貨店ブランドでも自信ないww

    +287

    -15

  • 44. 匿名 2024/03/18(月) 17:13:13 

    >>32
    人の服をそこまでじろじろ見ないから絶対分からない

    +193

    -13

  • 46. 匿名 2024/03/18(月) 17:14:03 

    >>32
    あんまり服に詳しくないからサッパリわからない

    +133

    -3

  • 74. 匿名 2024/03/18(月) 17:20:59 

    >>32
    VISとcocaはものによるけど安いと分かりにくい物もある。
    ハニーズとかしまむらは分かる。

    +82

    -4

  • 76. 匿名 2024/03/18(月) 17:21:10 

    >>32
    プチプラ…色数が少ない、生地がのっぺりしている、色が単調、装飾が少ない、光沢がない、など
    コストがかかってなさそうなやつ

    +50

    -6

  • 118. 匿名 2024/03/18(月) 17:40:38 

    >>32
    着てる人によらない?
    髪とか肌とかをしっかりケアしてる姿勢がいい人がプチプラを着こなしてると安っぽい感じがしない、とか。体型にしっかり合った、無理した若いデザインとかじゃない、とか。

    逆にデパートとかで買ってるんだろうな、て人でもメイクが古臭かったり、髪かパサパサだったりすると高く見えないという。

    +139

    -9

  • 156. 匿名 2024/03/18(月) 18:05:47 

    >>32
    UNTITLED軟化入ってるフロアの服とプチプラは解る。
    遠くから見たらわからないが近くだと服の質感で。でもセンスよく着てたらセンスいいなーって思うよ。私もプチプラだし。反対に高い服の方がちゃんとした服着てるなーって思う。
    私の生活圏内だとそういう同年代のほうが稀なので。

    +46

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/18(月) 18:08:50 

    >>32
    人が着てるのはじろじろ見ないからわからない
    古着屋で同じような商品が並んでると高いやつは生地の感じや縫製が違うからわかる

    +65

    -0

  • 258. 匿名 2024/03/18(月) 20:36:44 

    >>32
    うちのあたりだと、イオンに入ってるのはプチプラなイメージだけど…

    +24

    -0

  • 276. 匿名 2024/03/18(月) 21:09:08 

    >>32
    長袖のシフォン袖の人のシフォンがペラペラでシワが寄りやすいの見たときはプチプラだなって分かった

    +13

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/18(月) 21:29:08 

    >>32
    (自分がよく買う)UNIQLOと無印なら分かるかもしれないけど、それ以外なら全然わからない💧

    +7

    -1

  • 357. 匿名 2024/03/18(月) 23:27:40 

    >>32
    コートは分かりやすい。

    +48

    -0

  • 373. 匿名 2024/03/19(火) 00:17:56 

    >>32
    手に取ったらわかるけど
    人が着てるのはわからないな
    ポリエステルの服はわからないけど毛の服とか綿の服はわかる気がする

    +5

    -1

  • 379. 匿名 2024/03/19(火) 00:40:59 

    >>32
    例えばキルティングジャケット、高いのと安いのは見てわかる
    安いのは生地が安っぽく張りが無い、シルエットがダサイ、パイピングとか裏地もダサイよ

    +16

    -0

  • 382. 匿名 2024/03/19(火) 00:48:34 

    >>32
    まず人が何着てるか、何着てたか全然覚えてない
    よっぽど可愛い、綺麗な人がおしゃれな服きてたりして素敵ー!って思う時くらいだわ
    だから私もプチプラ着るよ!私がどんな服着てたかなんて誰も覚えてないと思う!

    +59

    -4

  • 416. 匿名 2024/03/19(火) 05:18:11 

    >>32
    シンプルなニットは分からないけど、コートは分かる。ウールっぽいコートだと、プチプラには変なシワがついてたり、生地目が荒い。

    +14

    -0

  • 430. 匿名 2024/03/19(火) 07:09:04 

    >>32
    それより毛玉とか、擦れてるとか、色褪せ、シワとかのほうが気になる。まあ、高いやつはそれらも起きないのかもしれないけど。

    +8

    -2

  • 456. 匿名 2024/03/19(火) 08:57:42 

    >>32
    しまむらアベイルは分かりやすいかな

    +6

    -0

  • 683. 匿名 2024/03/24(日) 23:33:35 

    >>32
    シワがつきやすいとか生地感でなんとなくわかる。
    ネットで見ていいなと思っても店舗で実物見て触ってみて買わないこともある。

    +4

    -0