ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2024/03/18(月) 17:08:19 

    ドットSTのグローバルワークやレプシム辺りで服買ってます。
    ZOZOの千円割引の日に分けて買ってます。

    +625

    -5

  • 50. 匿名 2024/03/18(月) 17:14:43 

    >>11
    事務職だけど私服だからグローバルワークには大変お世話になってます。
    私も.stか楽天fashionで買うけど割引になってる時に買うから欲しいアイテム出ても様子みて値段下がるの待つw
    それに慣れると定価だと高いと感じてしまう。

    +218

    -6

  • 139. 匿名 2024/03/18(月) 17:53:01 

    >>11

    今までZOZOで2.3回しか買ったことないんだけど、最近さらに買ってなくて。
    千円割引の日ってあるの?

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/18(月) 18:44:29 

    >>11
    小学生の娘と共に、global workにお世話になってる

    普段選ばない服も、ここだとチャレンジできるかな

    +41

    -2

  • 214. 匿名 2024/03/18(月) 19:26:06 

    >>11
    グローバルワーク好きな人はヨーカドーの服お勧め
    今年からヨーカドーの服はグローバルワークの会社アダストリアが作っている
    グローバルワークっぽい服がグローバルワークより安く買えるよ

    +174

    -1

  • 226. 匿名 2024/03/18(月) 19:43:30 

    >>11
    その辺のブランドをメルカリで探して買ってます
    1枚1000円くらいで

    +10

    -3

  • 514. 匿名 2024/03/19(火) 13:16:29 

    >>11
    徒歩10分のショッピングモールにグローバルワークがあって授業参観のママの服はグローバルワークだらけだよ
    ちなみに子供も男子は特に服がかぶってる
    着やすいし10代が着てても40代が着てても違和感のないものが多いよね

    +31

    -0

  • 519. 匿名 2024/03/19(火) 13:43:34 

    >>11
    ZOZO Yahoo店だと、同じブランドで複数枚買っても枚数分1000円オフクーポン使えますよ!
    ポイント還元も高いのでオススメです

    +23

    -0