ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2024/03/18(月) 17:05:17 

    >>2
    えっ?
    友達と遊ぶ時も?
    ずっとではないけど普通に触るけどな
    SNS系とか
    ずっと触らない人いる?

    +5

    -69

  • 31. 匿名 2024/03/18(月) 17:10:33 

    >>13
    マイナスばっかりだけどわかるよ
    話題をインスタから拾ってきたりするしこんなのあったよーってスマホ見せ合ったりもする

    +9

    -26

  • 46. 匿名 2024/03/18(月) 17:18:15 

    >>13
    会話の中で調べ物したりはするけどわざわざ友達といるときにSNSはしない…
    それはもう中毒だよ

    +73

    -3

  • 52. 匿名 2024/03/18(月) 17:20:45 

    >>13
    写真撮るときとSNSやネットで見つけた画像とか動画を友達に見せたいときにはスマホ出すけど私的な用事ではあまりスマホ触らないかも。よほど緊急でない限りは
    撮った写真を即ストーリーにあげたいがために無言になってスマホに集中するような友人がいたけど私はそういうのあまり好きじゃなく、、類友で自然とスマホ触らないタイプの友達が多くなった

    +31

    -1

  • 80. 匿名 2024/03/18(月) 17:45:22 

    >>13
    家では自由にしてるけど、外で人と会う時はどれだけ仲の良い友達とでもスマホに夢中になる事はない。

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/18(月) 17:46:45 

    >>13
    こういう思考の友達いたけど、不快で会うのやめた。非常識なの自覚ないから辞めないしね。

    +31

    -1

  • 172. 匿名 2024/03/19(火) 11:23:41 

    >>13
    似たり寄ったりの友達同士ならいいのかも
    こないだ飲みの席で向かいの若い子4人、全員が料理の写真撮って自撮り、あとはずーっと修正してsnsにupしてるのか、スマホ触ってて全然会話してなかった
    スマホ見ながら時々料理口にして殆ど喋らず帰って行った
    多分、目的が友達と会うんじゃなくて、お互いにsnsだけが目的の関係性もあるんだと思う
    それが当り前になってて、何も感じてなさそう

    似た者同士ならいいけど、違う人だと不快になるよね

    +8

    -0