ガールズちゃんねる
  • 425. 匿名 2024/03/18(月) 22:27:25 

    >>272
    支払年数分の養育費を子供名義の普通預金に支払い、子供が委託者兼受益者となる金銭信託契約を信託銀行と結び運用する
    支払い義務者が委託者兼信託契約解除同意者、受益者を子供とする信託契約を信託銀行と結び、信託銀行に運用を任せる
    コピペだけど

    わたしは離婚調停一括請求したけど不成立して
    そのまま離婚せず婚姻費用もらってるよ

    婚姻費用分担調停も一緒にやってる?
    養育費より婚姻費用のが高く出るよ

    私向こうの不倫有責なのでダラダラ貰い続けます
    決まった養育費だって向こうが再婚して子供ができたら減額されてしまうので
    一括以外は認めない方向にしてます

    +33

    -0

  • 449. 匿名 2024/03/18(月) 23:14:36 

    >>425
    私かと思うぐらい同じ状況です!
    別居一年半、去年調停員さんも疲れ果てたぐらい長い長いコンピ調停終えて婚姻費用もらいながら別居続けてます。
    夫不貞有責だし下の子はまだ幼児で小さいのでまだまだ離婚はしません。

    +15

    -0

関連キーワード