ガールズちゃんねる
  • 14. 匿名 2024/03/18(月) 15:39:19 

    >>1
    記帳しにいかなきゃ!

    +224

    -1

  • 57. 匿名 2024/03/18(月) 15:52:53 

    >>1
    1000万超えたからそのままにしてたけどちょこちょこおろしたほうがいいのか

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2024/03/18(月) 16:45:24 

    >>1
    定期もかいな

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/18(月) 17:09:21 

    >>1
    他の銀行で2年近く利用しなかったらお知らせきた!
    2月までに利用しなかったら解約になるって。
    残高が900円くらいなのに、口座を解約するので1300円手数料かかるって😅
    マイナスじゃん

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/18(月) 17:41:28 

    >>1
    2年以上溜まってたけど3日前に一気に記帳した所だ

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2024/03/19(火) 01:30:09 

    >>1
    銀行の紙通帳は1口座につき、年間200円の印紙税を
    銀行が負担して払ってる
    三菱UFJは4000万口座あって、年間80億円が負担になってる
    通帳そのもののコストもあるしね

    ネット通帳や通帳でも信用金庫は印紙税が不要な為
    どうしても通帳が必要な人は、今後は信金がいいかもね

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/19(火) 10:42:03 

    >>1
    デジタル化して孤独死したあと親族が預金に気づかない問題はどうするんだろう
    休眠口座のお金って一定期間経過後は銀行のものになるよね

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/19(火) 11:21:16 

    >>1
    みずほに追随したか…。ただでさえ預金の金利が低いのに余計な事しないでほしいわ。

    +4

    -0