ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2024/03/18(月) 15:31:45 

    >>1
    そもそもコスパで考えてないわ
    コスパで考えたらそら持たないほうがいいだろうが、人生なんてコスパだけじゃない大切なものもあるだろう。そこも踏まえて判断すべき。

    +890

    -28

  • 1942. 匿名 2024/03/18(月) 21:38:45 

    >>16
    コスパ以上に大切なことがない人がいるのは仕方ない。
    これが多様性なのかと最近考えるようになったわ。

    +22

    -1

  • 1970. 匿名 2024/03/18(月) 21:43:29 

    >>16
    こんなにプラスついてるけど、その子供が二浪、三浪して私立の文系なんて行ったら(普段シブーンwwwとか馬鹿にしてるわけだし)否応なしに「コスパ」のことを考えるんじゃないの?

    +11

    -10

  • 2172. 匿名 2024/03/18(月) 22:15:01 

    >>16
    結婚も出産もコスパ云々特に考えず、人間そういうもんだろうって感じで過ごしてきたよ。自分も旦那も兄弟いるから子供も兄弟いるかな〜とのほほん考えてたけど、1人目が子育てキツすぎて兄弟なんか絶対いらん、無理無理!でひとりっこ笑

    最近の物価高を見てると本当に1人でよかったと思う。

    1人でも産んで育ててるんで十分貢献してるよ。

    +19

    -6

  • 3757. 匿名 2024/03/19(火) 06:25:08 

    >>16
    コスパで考えたら何もできないよね…そもそも自分が生きてる事自体がコスパ悪くない? 生きてる以上働かないとだし、税金おさめないとだし。

    +9

    -2

  • 3905. 匿名 2024/03/19(火) 07:20:51 

    >>16
    もしろコスパ良くないものの方が価値あることが多いというか、自分の人生でプライオリティ高いものにコスパは望まない。

    +9

    -1

  • 4551. 匿名 2024/03/19(火) 10:09:43 

    >>16
    そんな綺麗事を言ってられるほど今の20代30代はお金も未来への希望も無い
    ずっと不景気値上がり給料は上がらずだもん

    +17

    -2