ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/03/18(月) 13:51:41 


    昔はゴールデン(19~22時)のドラマは予算も多く、勝負作はこの時間、深夜は若手の挑戦枠でした。でも、ヒットの法則は完全に変わってしまったようです」(同前)

    こう語るテレビ局関係者が指摘するのが、『マルス-ゼロの革命-』(テレビ朝日)の不振だ。「マルス」はテレ朝の火曜9時から、『3年A組―今から皆さんは、人質です―』を手掛けた武藤将吾が脚本を務める。「高校生たち(ぼくら)の《革命》が始まる──」と謡われていたが……。(略)

    ところがマルスは視聴率も再生回数もイマイチ、あまり話題にもなっていません」(同前)

    フジテレビの「月9」枠、永野芽郁主演の『君が心をくれたから』も視聴率は苦しんでいる。ティーバーのお気に入り数が約112万あるのが、せめてもの救いだろう。冒頭のテレビ関係者は視聴率を見て「誰も月9を知らない」と嘆くが、スマホ経由で本作を見ている人が少なくないことは確かだ。ちなみにお気に入り数は『マルス』が約66万、『不適切にもほどがある!』は約138万だった。

    「ヒットを狙ううえで『ゴールデンがすべてではない』というのは、ドラマ制作者にとってはいいことでもあります。製作費や宣伝と関係なく、本当に面白いものが支持される。手抜きできないという意味では、大変な時代ですね(笑)」(同前)

    +47

    -1

  • 15. 匿名 2024/03/18(月) 13:54:27 

    >>1
    ワイドショーで不倫している芸能人を叩きまくっているのに堂々と不倫のドラマで金儲けしようとしているご都合主義のマスコミにみんな呆れているんだよ

    +139

    -2

  • 22. 匿名 2024/03/18(月) 13:55:35 

    >>1
    ティーバーで後で見れるんだから月曜9時もへったくれもない

    +79

    -2

  • 24. 匿名 2024/03/18(月) 13:56:00 

    >>1
    フジテレビ、とっくに凋落してるし
    いつまでも月9信仰したいのはバブル世代の人間だよ
    昔、美味しい思いした奴ら

    +146

    -0

  • 40. 匿名 2024/03/18(月) 13:59:41 

    >>1

    +10

    -61

  • 71. 匿名 2024/03/18(月) 14:06:29 

    >>1
    マルスつまらんかったもん。

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/18(月) 14:07:33 

    >>1
    いや手抜きすんな

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/18(月) 14:09:58 

    >>1
    お気に入りのって外せないよね?
    観ようと思っててお気に入り入れてて、いざ始まって観るとガッカリでそのままになってる。
    それでもカウントされてたんなら申し訳ないわ。

    +1

    -5

  • 106. 匿名 2024/03/18(月) 14:25:53 

    >>1
    そこまでテレビに期待してないし面白くないから見ない

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/18(月) 14:37:13 

    >>1
    若い人たちはテレビ見てない。見てるのは40代から上。

    +8

    -2

  • 216. 匿名 2024/03/18(月) 18:51:45 

    >>1
    最近は22時枠のドラマが面白い

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/18(月) 23:19:22 

    >>1
    少なくともガルちゃんでは月9の実況トピそこそこ盛り上がってるよね
    ガルちゃんはドラマ命だから

    +2

    -1

  • 237. 匿名 2024/03/19(火) 05:45:39 

    >>1
    汚らしい芸能事務所のキャスティング縛りで、下手で魅力のない人選、下手な脚本と下手な演出まがいの三重苦な日本ドラマを誰が見るの?馬鹿みたいだよ?

    所詮テレビ局のコネ入社らに
    いいものなんてできるわけない

    素晴らしい海外ドラマみてますから、そのまま誰も見たくない駄作を量産してればいいよ

    +5

    -1