ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2024/03/18(月) 11:41:56 

    子供が小学校入るまで専業しました
    うちは夫激務、両実家遠方だったのでそれでも常にギリギリな感じ
    子供とガッツリ過ごせたから後悔なし

    +438

    -8

  • 362. 匿名 2024/03/18(月) 17:25:24 

    >>7
    夫激務の総実家頼れないなら専業主婦の方が良いよ。

    +81

    -0

  • 556. 匿名 2024/03/19(火) 00:28:48 

    >>7
    全く同じ環境だわー。
    小学校入ってから兼業主婦になった。
    どっちもたいへんで、どっちも楽しかったりする。

    +14

    -0

  • 618. 匿名 2024/03/19(火) 07:50:06 

    >>7
    それが理想だったけど、子供たちの年が離れてしまった
    下の子が幼児のうちは一緒にいたいけど、入学まで専業でいたら自分の年齢的にもブランク的にも再就職難しそうだから、下の子1歳になった頃から仕事探してる
    でも小さい子供いるとパートもなかなか受からないよ

    +3

    -0

  • 628. 匿名 2024/03/19(火) 07:59:39 

    >>7
    子供の世話を十分に出来たので後悔はなし。
    発熱して急な迎えから数日寝ずに自宅で介護して自分に移って発病してとか、これが年に数回あってさらに授業参観とか旗当番とか、普通に正社員無理じゃねって思った。実家遠いし。
    働いてたら子供が多少具合悪くても、熱下がって咳き込んでても登校させたりしないと成り立たないよね。

    +12

    -1

関連キーワード