ガールズちゃんねる
  • 409. 匿名 2024/03/18(月) 19:34:15 

    >>9
    ほんこれ
    仕事は子供産む前してたから仕事楽しかったけど、大人だけで共働きするのと子供いて共働きするのとじゃ全然難易度違くない?
    旦那の職場は理解ある会社じゃないから子供が熱出したり保育参観とかは共働きしたとしても全て私に回ってくる。だったら旦那が稼いで家事育児は私が専任でやるしかないじゃん。

    +98

    -0

  • 501. 匿名 2024/03/18(月) 22:35:15 

    >>409

    ほんとよ。
    うちは小さい子3人いるから専業してるけど、ハッキリ言って旦那がちゃんと心置きなく稼げてるのは誰のおかげ?くらいに思ってる。
    共働きで子供の事、なんとかやりくりできないくらいに旦那が激務だとうちらは専業しか選択が無いよね。
    もしくは家で起業するか。

    +43

    -1

  • 558. 匿名 2024/03/19(火) 00:30:48 

    >>409
    もちろんそれ あと、子供が可愛すぎて赤ん坊のころから預ける気に全くならなかった
    繊細な子だったし、育児を丁寧にできて良かったと思う

    +22

    -2

関連キーワード