ガールズちゃんねる
  • 254. 匿名 2024/03/18(月) 14:22:33 

    >>1
    私も兼業でも専業でもどっちもそれなりに楽しめるしどちらもデメリットも知ってるのでもうどっちでも良いんですが、

    専業だと(リアルの世界で)叩いてくるというか指摘?してくる人がたまにいてウンザリする事あります。
    他の専業の方はそういう経験ないですか?

    気にしないようにしてるとか聞くけどもう言われた事自体がなんかあり得ないというか、専業が実は羨ましいのかなとさえ思うし、こういう事考えるのも嫌な気持ちになるというか。勿論言ってきた人とは疎遠になってますが。

    人の人生なんだからどっちでも良いでしょと思うし、何故指摘してくるんだろう?羨ましいなら専業主婦に自分がなれるように頑張れば良いだけの話だし、

    男(既婚子持ち、奥さん共働き正社員)で指摘してくる人もいて何なんだろうと思ってます。男のくせにそんな所に目くじら立てて小さいなとも思ってますし。
    しかも永遠に働かないとは誰も言ってないというのに。笑 専業主婦=楽したい女、っていう認知なんですかね。

    +28

    -0

  • 263. 匿名 2024/03/18(月) 14:45:31 

    >>254
    うちの母親が私が専業主婦から扶養内パートしてるの内心不満みたいでチクチク言ってくるよ
    そういう母親もずっと扶養内パートで同居してる姑舅が子守してくれてたから仕事できてたんだけどね
    夫単身赴任、両実家新幹線の距離で頼る人もいない私とは環境違いすぎる

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2024/03/18(月) 15:25:24 

    >>254
    専業主婦10年以上してるけど、チクリと言ってくるひと今まで一人も居なかったよ。
    言われる人と言われない人の差って何なんだろう。

    +15

    -0

  • 778. 匿名 2024/03/19(火) 13:57:12 

    >>254
    言われる言われる
    学生時代の友達、部活の先輩後輩、バイト先の友達、ママ友、夫の友達、義理の親戚たち
    なぜ専業なの?退屈じゃないの?自由なお金が欲しくないの?旦那さんは働けって言わないの?資格あるのにもったいなくないの?など
    チクリと言われるというか単純に疑問なのかも

    +5

    -0

  • 806. 匿名 2024/03/20(水) 13:43:31 

    >>254
    専業主婦10年だけど周りも専業しかいないから何も言われないよー!カフェの話とか旅行の話で盛り上がる

    +3

    -2

  • 810. 匿名 2024/03/24(日) 20:34:38 

    >>254
    兼業の子から「不安じゃない?私は嫌だわー!」みたいな事たまに言われる。
    なんかあったらその時考えるしかないし別にって感じ。
    未来の仮定話より、兼業してた頃は明日が嫌で嫌で仕方なかったからそれよりマシ。
    あと「暇じゃない?」も言われるけど全く暇じゃない。
    ドラマや映画見てゲームして昼寝してダラダラスマホいじってたら専業でも時間足りないぐらいw
    専業は暇って人はそういうのやらないのかな?その方がすこいと思うw
    いずれにしても「あなたはそうでも私は違うから専業やってる訳で」と思うけど仕事してるのは偉いなと思うから下手に出てる。

    +5

    -1

関連キーワード