ガールズちゃんねる
  • 161. 匿名 2024/03/18(月) 12:43:09 

    >>35
    旦那が激務でやむなく専業になったけど0歳〜2歳後半の「目を離したら自ら命を脅かすことをする時期」の専業期間は働いてるほうが楽だったよ
    寝ない子で0時に寝て5時起きとかざらだったし

    幼稚園に入って更に寝るようになってからは天地の差があるほどに楽ちん
    あなたの言うとおりめーっっちゃ楽だよ

    +23

    -11

  • 264. 匿名 2024/03/18(月) 14:46:16 

    >>161
    子供によるよね。手のかかる子なら保育園に預けてる方が楽なのかもしれないし、うちの子はそうでもないから2歳でも全然一緒に家で過ごすの楽しかったよ。

    +8

    -0

  • 622. 匿名 2024/03/19(火) 07:52:02 

    >>161
    0〜5時なんて熟睡じゃん!!
    こちら2歳まで2人とも1〜2時間毎に起きてるよー
    夜から朝までに最低8回は起きる

    これで働くのはしんどいなーと常々思ってたら働く人の子は保育園で疲れるのか夜間意外と寝るらしいね!

    +1

    -8

  • 639. 匿名 2024/03/19(火) 08:11:08 

    >>161
    幼稚園のときは楽だったけど小学校に入ってまた大変になった気がする
    勉強、習い事、友達関係、悩みが尽きない
    専業兼業関係ないかもしれないけど働いてたほうがまだ子供のことでこんなに悩まなくて良かったかもしれない

    +3

    -2

関連キーワード