ガールズちゃんねる
  • 122. 匿名 2024/03/18(月) 12:13:10 

    同じく専業歴15年。私生活じゃ聞けないから聞きたいんだけど専業の人たちの家庭の貯蓄っていくらくらいある?もちろんピンキリなのは踏まえた上です。うちは4桁届いたと思ったら子供の成長で少し減ったりしてる。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/18(月) 12:15:55 

    >>122
    塾代や教育費がかかるー
    貯金はいくらあるかわからない。興味ない。
    たくさんあるという意味ではない

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/18(月) 12:19:12 

    >>122
    子供3歳双子で2000万くらい。中学生になったら、暇になりそうだなら私も働く予定。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/18(月) 12:29:11 

    >>122
    主婦歴20年で3,500万。この春から長子の大学4年間の学費、住居費、生活費で1,600万くらい減る…。
    そんな状態で専業主婦するなと言われそうだけど、去年大病をして、すぐには働けないんだよね。

    +12

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/18(月) 14:20:47 

    >>122
    専業主婦歴11年。

    家庭の貯蓄額は、4500ほど。夫と私の実家、双方からの生前贈与と投資でここまで増えました。

    でも小学生の子供2人の教育費がかかるから、何一つ贅沢なことはできないよ(涙)



    +8

    -1

  • 257. 匿名 2024/03/18(月) 14:36:36 

    >>122
    夫婦とも52歳
    現在貯金4000万
    昨年一人息子が大学卒業したので年400万ペースで貯まります

    +12

    -0

  • 269. 匿名 2024/03/18(月) 14:52:08 

    >>122
    専業主婦歴12年。42歳夫も同級生。子供ふたり4月から小3と年長。
    多分6000万弱あるはず。海外赴任あるからまだマイホーム無しだし子供もお金かかるのこれからだしこんなもんかなって感じで多いと思ってないけど、子供達に奨学金は背負わさなくて済みそうかなというところ。まだまだ貯めます!!
    海外赴任から帰ってきたら私の実家が持ってる土地(23区だけど駅から20分だし環八の外だよ😅)が100坪くらいあるから、そこに平屋でも建てようかなって感じ。

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2024/03/18(月) 15:02:18 

    >>122
    5000
    将来は医学部にと考えてるけど、私立はきついわー
    国公立でお願い!

    +0

    -1

  • 326. 匿名 2024/03/18(月) 16:18:40 

    >>122
    自分名義、子供名義ではそれぞれ四桁。夫名義では数億。

    +0

    -0

関連キーワード