ガールズちゃんねる

結婚したくないアピールをする人…

566コメント2024/03/20(水) 06:09

  • 1. 匿名 2024/03/18(月) 00:54:26 

    先日、婚約が決まり職場にも報告したところ、
    後輩が『実は私も彼氏に結婚迫られてるんですけど、まだ結婚したくないんです〜!なんかまだ早いかなって〜』と周りに言い回ってたのですが、なんか嫌な気持ちになりました…私も直接言われました。。。
    私は28歳、後輩は24歳です。
    確かに24歳で結婚は今の時代早いのかもしれませんが、わざわざ結婚が決まった私の前で言わなくてもいいのでは…と思いました。。。
    似たような経験ある方いませんか?

    +283

    -436

  • 6. 匿名 2024/03/18(月) 00:55:42 

    >>1
    主の器が小さい

    +689

    -353

  • 13. 匿名 2024/03/18(月) 00:56:25 

    >>1

    思ってたのと違ってた、普通の会話じゃん。後輩が自分から話してるならあれだけど、会話の流れでは普通だわ

    +273

    -96

  • 18. 匿名 2024/03/18(月) 00:57:27 

    >>1
    同じ歳ならまだしも、下でしょ?別に気にする事ないんじゃない?

    +327

    -17

  • 19. 匿名 2024/03/18(月) 00:57:27 

    >>1
    どうでもよすぎて何もダメージ食らわないかも。
    主ちょっとマリッジブルーの一種とかで敏感になってたりしないかな?

    +290

    -35

  • 20. 匿名 2024/03/18(月) 00:57:30 

    >>1
    24歳ならまだ早いよ〜でよくない?
    同い年の子に言われたわけじゃないし

    +260

    -10

  • 21. 匿名 2024/03/18(月) 00:57:41 

    >>1
    主が一番面倒で草

    +200

    -83

  • 22. 匿名 2024/03/18(月) 00:58:10 

    >>1
    おめでたい時にそんなことでモヤモヤしてるの勿体ないよ。そうだよね、まだ若いもんねって返してお終い

    +224

    -4

  • 23. 匿名 2024/03/18(月) 00:58:13 

    >>1
    気にしすぎだよ。マジで。

    +164

    -21

  • 26. 匿名 2024/03/18(月) 00:59:44 

    >>1
    全社員が貴女を祝福する義務はないし、貴女が幸せならそれでいいじゃないか。

    +140

    -24

  • 30. 匿名 2024/03/18(月) 01:00:41 

    >>1
    主さんの気にしすぎじゃない?
    その言葉の何が嫌だったのか分からない。

    +62

    -27

  • 33. 匿名 2024/03/18(月) 01:02:26 

    >>1
    じゃあ逆に何て言えばいいの?おめでとーも社交辞令だし、後輩悪者にしてるけど「私はまだしたくない」という返事を"わざわざアピールされた"と言う主が一番厄介だし面倒だなと感じたわ

    +22

    -46

  • 35. 匿名 2024/03/18(月) 01:05:00 

    >>1
    確かに結婚決まった人の前で言うことじゃないと思う
    しかもみんなに言い回って、主にも直接言うってなんなんだろう
    結婚迫られてるけど、断りたい自慢?
    彼に対しても失礼だなって思った

    +173

    -9

  • 40. 匿名 2024/03/18(月) 01:06:35 

    >>1
    むしろ、その24の子は、先輩である主さんが28で結婚を決めたのを聞いて、

    ほらー。やっぱり、28くらいで結婚するのがいいんだ!!だから、まだ私は早いな。

    って、素直に思っただけだと思う。
    むしろ、主さんの結婚のタイミングが正解だと思ってるんだと思うよ。

    +131

    -23

  • 44. 匿名 2024/03/18(月) 01:07:54 

    >>1
    うぜー女だなw
    若いって無敵よね〜
    行き遅れないようにね♡って言い返してしまいそうな私は度量が小さいです

    +83

    -13

  • 51. 匿名 2024/03/18(月) 01:10:14 

    >>1
    大丈夫
    そういう結婚しなくて良いアピールする奴は1年もすると相手に逃げられて「なんで私は結婚できないんだろい?!」って騒ぎ出すから
    若い頃の会社の同僚に居た

    +44

    -13

  • 60. 匿名 2024/03/18(月) 01:18:16 

    >>1
    結婚=出産、退職に結びつくの普通で
    同じタイミングでやられたら困るから
    可能性のある24歳にそれとなく尋ねた、ってとこじゃない?
    まあ、主の耳には入らんように聞いてるから、前後が抜けてるのか、主の耳にも入ってるけど24歳を叩かせたいのか…

    +17

    -2

  • 62. 匿名 2024/03/18(月) 01:20:10 

    >>1
    なんていうか、会話泥棒みたいな感じがするね💦
    え、あなたの結婚のこと今聞いてないけど?!みたいな…。
    それに結婚する人に対して、私は迫られてるけどしたくないとか…なんていうかマウント気質にも感じられる…💦
    主の心狭いみたいな書き込みもあるけど、モヤモヤするのわかるよ。

    +96

    -3

  • 63. 匿名 2024/03/18(月) 01:20:13 

    >>1
    気にするようなことか?

    +6

    -12

  • 69. 匿名 2024/03/18(月) 01:26:16 

    >>1
    空気読めない後輩だね。でもまともに相手にする必要無いよ。落ち込む必要もない。
    私も職場で結婚報告した時に主と似たような年齢差の相手に「私も実はプロポーズされたんですよね〜」と張り合われたことある。
    「そうなんだーおめでとう!お互いめでたいね。いつ結婚するの?」と話したら押し黙ってたよ。

    +74

    -4

  • 73. 匿名 2024/03/18(月) 01:31:56 

    >>1
    主さんのことが羨ましいからだよ
    気にしないほうがいいよ

    +32

    -8

  • 87. 匿名 2024/03/18(月) 01:47:36 

    >>1
    逆に28歳でそれを言われたことに遺憾してガルちゃんにこんなトピを立てる主にびっくり。

    +15

    -12

  • 89. 匿名 2024/03/18(月) 01:51:32 

    >>1
    まだ24だからそこまで空気読めなかったのかもね

    +1

    -6

  • 97. 匿名 2024/03/18(月) 01:57:26 

    >>1
    誰かが結婚すると、あなたはどうなの?っていう会話されるのが面倒臭いのはわかるけどね。
    私は長年パートナーがいるのだけど、お互いに家庭環境が悪かったからどうしても家族になるのが怖いというか嫌悪感があって事実婚なんだけど、
    誰かが結婚するたびに、あなたのところはまだなの?!と結婚報告してきてくれる人よりも私のとこはどーなってるのかと興味&説教されて面倒臭いなといつも思う。
    かと言って私は結婚したくないんでとか言わないけどね。
    あー、結婚することになったらいいますねー。ねー、本当に私はいつなんでしょうねーぅて言ってるだけ。

    +10

    -2

  • 100. 匿名 2024/03/18(月) 02:08:26 

    >>1
    幸せを一緒に祝ってほしかったの?
    無理だと思うよ空気読めなくてかまって欲しくて
    後輩はそんな事言ってるんだよ
    幼いんだからへーで終わりだよ

    自分は幸せなんだからそんなくだらないこと気にしない

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/18(月) 02:10:02 

    >>1ダルいっておばさんw
    そんくらいでモヤモヤしてんの草

    +6

    -16

  • 104. 匿名 2024/03/18(月) 02:23:34 

    >>1
    マウントだよ
    私もしようと思えばできる、相手がいる、でも自分から断ってるって言いたいだけのマウント
    アピールしたいだけ
    なんか主が色々言われてるけど後輩がめんどくさいしうざいって思うわ

    +37

    -8

  • 109. 匿名 2024/03/18(月) 02:27:17 

    >>1
    ある
    けど彼女はしたい人だったと思う
    何かにつけて結婚したくないって言ってたな
    したいって思ったタイミングがくるまでしなくてもいいんじゃない?て返してたw

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/18(月) 02:40:41 

    >>1
    嫉妬されてるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/18(月) 02:48:43 

    >>1
    ???
    24の後輩が自分にはまだ結婚は早いかな〜と、28の結婚が決まった先輩の前で言うことの何がダメなの???
    笑ってしまうほど意味がわからない。

    +10

    -14

  • 123. 匿名 2024/03/18(月) 02:51:37 

    >>1
    主のような面倒くさい人が影口とかイジワルの発生源

    +9

    -9

  • 140. 匿名 2024/03/18(月) 03:14:54 

    >>1
    よくそんなどうでもいい他人の発言にいちいち反応してトピまで立てようという気になりましたね

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2024/03/18(月) 03:19:57 

    早くないよ!って言ってほしいのではない?
    >>1の内容だと相談ぽくも聞こえる

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/18(月) 03:29:33 

    >>1
    私なんて既婚子持ちの友人に「私は結婚は地獄で育児は苦行だと思ってるから一生独身貫くつもりだけど価値観はそれぞれだしあんたが幸せならなんでもいいよ〜笑」って言ったけどそれ以降の15年間も毎年2人で旅行行くくらい仲良しだよ。
    友人が主さんみたいなタイプの人だったらその場で刺されてたのかなw

    +6

    -2

  • 167. 匿名 2024/03/18(月) 04:32:16 

    >>1
    回りの人にその24の子が「あなたは結婚の予定は?」とか聞かれてウザかったのかも知れないし、自分が結婚するからって結婚したくないんですーって考え方の人に腹立てるのはなんか違う気がする

    +21

    -1

  • 172. 匿名 2024/03/18(月) 05:38:19 

    >>1
    日曜の深夜にこんなトピ、ガルは不幸な人が多いんだから叩かれるに決まってるのに。
    どんまい。

    +5

    -2

  • 173. 匿名 2024/03/18(月) 05:49:19 

    >>1
    24ならまだ私もしたくなかったなあ
    結婚したのは28です
    そんなもんでしょ

    +14

    -1

  • 174. 匿名 2024/03/18(月) 05:54:27 

    >>1
    『実は私も彼氏に結婚迫られてるんですけど、まだ結婚したくないんです〜!なんかまだ早いかなって〜』

    早いに越したことはないんだよな。
    本当負けず嫌いだな。
    素直におめでとうございますでいいのに。

    +8

    -3

  • 183. 匿名 2024/03/18(月) 06:08:26 

    >>1
    24なんてついこないだまで学生だったような人で中身はまだ大学生だよ笑 そんな発言しちゃうところがそれの証拠。(色んな意味で)若いもんねーってそれだけのこと

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2024/03/18(月) 06:32:22 

    >>1
    その子も結婚する予定なのかも。
    でもあなたとタイミング被ってしまって、
    真似されたと思われるのを避けるために、
    彼氏側から迫られてるって言っておいてるとか。

    色んな可能性あるし、
    人の言葉の奥やら裏やらにある心なんて本人にしかわからんし本人にすらわからんことあるから、
    気にせずお幸せに

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/18(月) 06:35:13 

    >>1
    主婚約おめでとう!
    せっかく幸せピークな時だし気にするな😼

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2024/03/18(月) 06:51:35 

    >>1
    先輩だけど彼氏から結婚したい、我が周りからも結婚しなよっていわれてるんだよね!って言ってたけど結局結婚せず色々あって退職した人いたよ

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2024/03/18(月) 06:56:18 

    >>1
    放っといたら
    自分を守るのに精一杯で周りに気を遣うどころではない心理状態なんだから

    +2

    -1

  • 209. 匿名 2024/03/18(月) 06:57:11 

    >>1
    悪意に取りすぎるというか、狭量というか
    周りイエスマンだけになるよ

    +8

    -5

  • 215. 匿名 2024/03/18(月) 07:17:18 

    >>42
    2人目欲しくて欲しくて仕方ないんだろうね
    >>1の24歳も結婚したくてしたくて仕方ない

    +12

    -6

  • 217. 匿名 2024/03/18(月) 07:19:39 

    >>1
    私が職場の意思ならその後輩にあんまりいい印象もたないな
    プロポーズ断ってるならそれをわざわざ言いふらすのはデリカシーないって思う

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2024/03/18(月) 07:24:12 

    >>1
    たしかにわざわざ言わなくてもいいじゃんって思うけど、ここで書くほどいらっとすることでもない。

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/18(月) 07:27:05 

    >>1
    婚約して良かったよ
    的なポジティブ回答期待してたんじゃないかな

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2024/03/18(月) 07:39:43 

    >>1
    聞かれた雰囲気というかあなたがマウンティングしたからでしょ
    わかる人にはわかるから

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2024/03/18(月) 07:43:54 

    >>1
    そうだよ!もっと楽しまないとね!
    と返す

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2024/03/18(月) 07:45:09 

    >>1
    後輩が主役になりたくて仕方ない感じw
    今Tverで架空OL日記やってるから9話見てほしい
    しらーっとした雰囲気見て、あるあるだと気持ちを楽にしてほしいわ
    結婚おめでとう!

    +4

    -2

  • 270. 匿名 2024/03/18(月) 08:02:57 

    >>1
    がるちゃんなら別れなって言われるやつじゃん

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/03/18(月) 08:08:51 

    >>1
    その子は本当は結婚したいけど彼氏がその気じゃないとか、主さんが羨ましくて嫌味を言っているのでは。
    気にしない気にしない!

    +4

    -1

  • 295. 匿名 2024/03/18(月) 08:20:09 

    >>1
    このタイミングで言わなくてもいいよね。
    結婚したくないアピールする人というか空気読めない人だね。

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2024/03/18(月) 08:21:00 

    >>1
    そういう人いたけど、その人が30になる直前で結婚結婚言い出して焦ってたよ
    結局まだ独身
    20代半ばで余裕こいて結婚なんて〜って言ってるような人が余っちゃうんだよね

    +3

    -6

  • 301. 匿名 2024/03/18(月) 08:23:39 

    >>1
    婚約でいちいち報告すんの?

    +8

    -2

  • 315. 匿名 2024/03/18(月) 08:32:37 

    >>1
    24なら若気のいたりだと思うけど、アラフォーとかでもいるよね。
    ただひたすらめんどくさい。既婚からしたら、あっそ、としか言いようがないし。

    +4

    -2

  • 318. 匿名 2024/03/18(月) 08:33:50 

    >>1
    24なんてまだまだ現実見えてないんだから
    ほっとけ

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2024/03/18(月) 08:36:22 

    >>1
    これからいろいろある。

    結婚の次は出産やら家買ったやら、人生の変化のたびに周りの人は心のザワザワを言葉にして来るよ。
    少しの時もあるし、結構大変な反応される時も。

    想定内だなと思っておくのが良いと思います。

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2024/03/18(月) 08:41:51 

    >>1
    あからさまな対抗心だよねえ
    何でも自分の話にすり替えてしまう人いるから分かる。
    昇進した人に、私は断ってるから〜みたいな。
    誰も聞いてないのに一応、自分も優位な立場に居るってアピールしたがり。
    皆、空気読めないね〜てその人の事、思ってるから主はモヤモヤ吐き出したらもう気にしないで。準備たのしんでね。

    +6

    -2

  • 327. 匿名 2024/03/18(月) 08:42:23 

    >>1
    これを言われたら相手がどう思うのか分からないんだろうな…
    主さんが気にし過ぎという意見多いけど、わざわざ結婚決まった人に言う事じゃない。

    トピずれだけど、職場の5歳下の子と2人で話してた時その子が子持ちの30代前半のお客さんを見て「やっぱ子供2人も産むと30代前半でも老けてますよねー」と言われた時は反応に困った。
    ちなみに私も30代前半の2児母で、当然その子は知ってる。

    +7

    -3

  • 334. 匿名 2024/03/18(月) 08:52:16 

    >>1
    あなた自身が結婚に迷いがなければ関係なくないかな

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2024/03/18(月) 08:57:41 

    >>1
    。。。
    これ多用する人って察してちゃんが多くて苦手
    そんなつもりない発言でも主の地雷踏みそう

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2024/03/18(月) 09:03:08 

    >>1
    職場の他の人達がどういう人達かにもよるかな

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2024/03/18(月) 09:10:31 

    >>340
    少なくとも>>1は、ずっと主も交えて話してるというようなニュアンスではなくない?
    それに、悪い話をしてるわけでもない

    +2

    -1

  • 351. 匿名 2024/03/18(月) 09:40:17 

    >>1
    こういうのを気にする人と気にしない人で人間性が分かれるんだろうな〜
    祝われてる人をその場で否定しないといられない人は精神的に未熟で恥ずべき行為だよ

    +9

    -6

  • 356. 匿名 2024/03/18(月) 09:52:08 

    >>1
    結婚が早いは24歳の今の自分にとっての話で主さんの結婚が早いと揶揄した訳ではないとは思うけど、確かに言うことではないよね。後輩も濁せばいいのに。

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2024/03/18(月) 10:01:44 

    >>1
    主さんの結婚報告からの延長でその後輩にもあなたも彼氏いるしそろそろ結婚ー?とか話が回ってくるのが嫌で防御してるとか?

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2024/03/18(月) 10:07:48 

    >>1
    まだ若造だし可愛いじゃん
    自分の思った通りの反応が返ってこなくてムカついてるトピ主も可愛いね

    +0

    -1

  • 374. 匿名 2024/03/18(月) 10:24:38 

    >>1
    トピ主に噛み付く人多いね
    結婚報告だから一定層が目の敵にしてるのかな?
    これが例えば
    「推しのコンサートに当選したの!」
    「私も当選したことあるんですけど、興味ないから行きませんでした」
    とか
    「ずっと行きたかった所に今度旅行に行くんだよ」
    「私も彼氏に行こうと誘われたけど、今は気分じゃなかったので断りました」
    とか後輩に言われたら嫌な気分になると思うんだけど…

    +13

    -3

  • 382. 匿名 2024/03/18(月) 10:49:30 

    >>1
    四個下なら別に気にすんな
    同い年や年上が言ってたら悪意のある嫌味だと思うけど

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2024/03/18(月) 11:30:05 

    >>1
    24歳ならそうだよね~、で終わる話では?

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2024/03/18(月) 11:37:46 

    >>1

    同じ境遇だから、結婚したい気持ちになるには
    どうしたらいいか聞きたいのもあるとか?

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2024/03/18(月) 12:50:29 

    >>1
    私も報告したら言われたわw
    でも他の人(独身)の前では結婚したい!って言ってるからそんなもんw

    +5

    -0

  • 417. 匿名 2024/03/18(月) 12:50:52 

    >>1
    結婚したくないアピールするやつの9割は結婚出来ないのを勘違いしてる

    +7

    -2

  • 418. 匿名 2024/03/18(月) 13:00:57 

    早めに自分から結婚する意思がないことを伝えておかなきゃ「結婚できなくてかわいそう」ってコソコソ言われるんだよ…
    私は小学生の頃から宣言してるのに25くらいから「できないだけでしょw」と言われるようになって聞かれても愛想笑いで流すようになった。
    >>1みたいに思われちゃうから最近はしたいけどできないって女芸人が求められるみたいな振る舞いしてるよ

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2024/03/18(月) 13:23:09 

    >>1

    仲良いグループの子に結婚報告したら、直後にそのうちの1人がSNSで「私はまだやりたいこといっぱいあるし!いいかなー!」ってめちゃアピってたのにその後すぐ婚約結婚、でもすぐに「1人のひとに縛られるってしんどいよね」とか言って不倫してるひとなら知ってる。

    +3

    -1

  • 421. 匿名 2024/03/18(月) 13:27:04 

    >>1
    自分が思うリアクションをもらえないと不満に思うタイプっているよね。

    年上で婚約した余裕を出して「そういうのもありだよね^_^ まだ若いし^_^」くらい返せばよかったのに。

    +7

    -2

  • 430. 匿名 2024/03/18(月) 14:39:59 

    >>1
    別に人の勝手でよくない?
    >わざわざ結婚が決まった私の前で言わなくてもいいのでは…
    あとこの感情が分からないんだけど
    結婚したくないのにすることになったの?

    +2

    -1

  • 443. 匿名 2024/03/18(月) 15:34:23 

    >>1
    後輩が空気読めてないと思う。
    その場で自分語りにして話題泥棒しちゃってるし。
    あの子はアスペなのかな?以上、でいいと思う。
    結婚おめでとう。丁度良い時期に結婚できて良かったね。

    +0

    -1

  • 447. 匿名 2024/03/18(月) 16:05:55 

    >>1
    なんか思ってたのと違って普通の会話だった
    ほっとけばいいんじゃないのかな?
    うちの会社は結婚決まった女の子に「結婚なんてしても良いことないよ。家事育児とかめちゃくちゃ大変だし、旦那なんていてもイライラするだけ。お金も自分の為に全部使えるわけじゃないし、結婚なんてしない方が良かったって思う時が来るよ」って言ったおばさん居たけど、そっちの方がよっぽど冷や水かけてると思うし、結婚したくないアピの方が平和じゃない?

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2024/03/18(月) 16:09:23 

    >>1
    こういうくだらないことを気にしてスレまで立てて騒ぎ立てる人が
    自分のことをHSP認定するのかな。

    +4

    -0

  • 452. 匿名 2024/03/18(月) 17:05:05 

    >>1
    あなたの感じてる通り、
    その後輩は失礼な人だと思うけど、
    ここはガルちゃんですw
    プラスよりマイナス付くだろうねw
    それが世間一般の見識ではないから気にしない。
    だから嫌な事なんて忘れて幸せになって!

    +8

    -3

  • 456. 匿名 2024/03/18(月) 17:20:23 

    >>1
    主の職場がどんな雰囲気のところなのか知らないけど、中には余計なお節介で24歳の子に「あなたはまだなの?」なんて主と比較して干渉し始める人もいると思うよ

    そういう面倒な展開を避けるために自分から言って回ってる可能性もある
    主は周りを気にせず自分のことに集中していいんだよ

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2024/03/18(月) 18:40:21 

    >>1
    自分が注目されてないと気が済まないタイプの女って感じだね。後輩。ほっときゃいい。なんとなくだけど結婚も迫られてないと思う

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2024/03/18(月) 18:40:50 

    >>1
    あ、そうなんだとしか思わないから主さんが気にする気持ちがわからないけど、別に自分が今幸せならどうだってよくない?

    +0

    -0

  • 473. 匿名 2024/03/18(月) 18:41:59 

    >>1
    主の結婚の話題に乗って、後輩は後輩の結婚観?(本心なのかノリで適当に言ってるのかは知らんけど)を言っただけで、主の結婚を否定されたように捉える必要はないんじゃない?

    24歳の言葉だし「結婚したくないアピール」ってほどのことでもないと思う
    アピールって…なんかそれこそ言い方…

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2024/03/18(月) 18:44:30 

    >>1
    主さんもその後輩と自分を分けて考えないの不思議。それ言われたからって、じゃあ私も結婚やめます、とはならないだろうし。結婚報告に対して「おめでとう」が一番普通の対応なのは常識だけど、普通の対応しない人もいる、程度の認識で流すものじゃないの?

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2024/03/18(月) 19:33:01 

    >>1
    羨ましがられてるだけだよ!大丈夫!

    +1

    -1

  • 485. 匿名 2024/03/18(月) 19:33:39 

    >>1
    別に関係ないじゃん
    そう
    で終わる話だけど?

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2024/03/18(月) 20:32:39 

    >>1
    私は男友達から、俺は彼女に急かされて結婚した、〇〇も早く結婚しろと急かされました。
    何故お前が急いで結婚したからって、私も結婚しないとならないんだよ、って感じで非常に余計なお世話でした。

    +1

    -0

  • 507. 匿名 2024/03/18(月) 21:03:49 

    >>1
    24ってそんな感じだけど24くらいの時の彼氏が一番スペック高かったわw

    +0

    -0

  • 509. 匿名 2024/03/18(月) 21:15:50 

    >>1
    いるよ!わかるよ!
    でも40代でもいるよ!(確実に結婚はおろか彼氏すらできない容姿で)そういうふうになることもあるから気にしなくていい

    +3

    -2

  • 518. 匿名 2024/03/18(月) 21:59:11 

    >>1
    せっかく主さんの結婚報告の場だったんだし、なんとなくモヤモヤするのはわからないでもないな。もし私なら『そうだねー結婚ってお互いにしたいと思わないとしない方がいいし。○○さんにはまだ早いんじゃない?』って言っちゃうかも…

    +2

    -0

  • 524. 匿名 2024/03/18(月) 22:12:32 

    >>1
    別に良くない?
    うわぁあ先輩!!おめでとうございますうう〜ってノリで言われる方が嫌だwww

    +2

    -0

  • 531. 匿名 2024/03/18(月) 22:36:49 

    >>1
    主、HSPの疑いあるね

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2024/03/18(月) 22:59:15 

    >>1
    どんな会話ならいいの?

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2024/03/18(月) 23:16:01 

    >>1
    実は私も彼氏に結婚迫られてるを言う時点で明らかにケンカ売ってきてると思うけど

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2024/03/18(月) 23:24:05 

    >>1
    24歳ならまだしたくない子もいるのにこの子の悪口言わす為にトピ立てられて可哀想。

    +3

    -1

  • 547. 匿名 2024/03/18(月) 23:44:41 

    >>1
    まだ後輩は大卒2年前でしょ?それで結婚とかいってたら、おかしいもん。ど田舎の低学歴ならしらないけど)

    主は28でしょ?何が気に入らない?主を絶賛しないから気に入らない??ただの職場の先輩が結婚きまったからって、結婚結婚マンセー結婚って最高ですね!!とか言わなきゃいけないのか??笑

    +2

    -1

  • 553. 匿名 2024/03/19(火) 00:46:58 

    >>1
    本心はうらやましいんだよ
    自尊心傷つくからそう言ってるだけ
    わかってあげて

    +8

    -3

関連キーワード