ガールズちゃんねる
  • 105. 匿名 2024/03/18(月) 10:59:40 

    夫は初対面では全体的に軽そうな印象だった。学歴も専門学校卒だし、政治、経済、文学ぜんぶ興味ないらしく、インテリ好きの私とは合わない気がした。しかも母子家庭で、母親は長年水商売をやってたと聞いたとき、はっきりこの人はないと思った。

    ただ、話してみたら地頭のよさが感じられたのと、ちゃらそうに見えて意外と礼儀正しく、モラルのある人だとわかってから見る目が変わった。専門学校で取った資格を生かして真面目に働き続けてるのも尊敬できたけど、一番の決め手は「蒸発した父親が作った莫大な借金を水商売で返し、ビルまで建てた豪傑な母親」と聞いていた義母が、イメージでは野村沙知代だったのが実際会ってみたら八千草薫みたいな可憐な人だったこと。大卒で文学少女だった義母とは話が合ったし、この人に育てられたなら大丈夫と思った。

    +10

    -0

関連キーワード