ガールズちゃんねる
  • 107. 匿名 2024/03/17(日) 20:26:22 

    >>5
    介護施設に勤めてるけど、最初「この胃ろうの方は、施設の開所当時からいるんだよ〜その時から今の状態。」って紹介された時悲しくなった。
    うちの施設開所から15年だよ…
    15年、お腹の管から栄養流されて、天井見てるだけって何の拷問だろうと思う。
    強制的に栄養入るからまだまだ元気そうだし。
    家族が希望して、胃ろうを増設するとこうなってしまうんだよね。
    皆んな急に倒れて経口摂取が出来なくなった時どうしてほしいか、家族にちゃんと言っておいた方がいいよ。
    急なことだから、家族は生きてほしくてお願いしてしまうんだよね。

    +345

    -6

  • 174. 匿名 2024/03/17(日) 20:41:40 

    >>107
    親の年金目的とか?

    +34

    -14

  • 267. 匿名 2024/03/17(日) 21:08:32 

    >>107
    あと延命したら、本人が力尽きるまで外せない。殺人になるなら。

    +90

    -1

  • 751. 匿名 2024/03/18(月) 07:58:27 

    >>107
    途中からやっぱりやめて下さいは無理なの?

    +8

    -0

  • 912. 匿名 2024/03/18(月) 11:11:26 

    >>107
    胃ろう希望しないって主張してた人が延命したい家族によって無理矢理胃ろうになるケースがあるらしいから家族に言っても無駄だったりするとか

    +42

    -1

  • 944. 匿名 2024/03/18(月) 12:03:19 

    >>107
    私の親戚は家族に延命治療はしないでと言っていたのですが夫の強い希望で延命治療になりました。他の家族は本人は望んでいないだろうからと反対したのに。
    現在、寝たきり胃ろうで意思疎通を図ることができない状態で延命を希望した夫が在宅で介護するわけでもなくずっと施設にいます。
    本人がいくら延命治療したくないと意思表示をしていても家族の意思の方が尊重されるのはおかしい。

    +83

    -0

  • 992. 匿名 2024/03/18(月) 12:55:05 

    >>107
    胃ろうは管理された栄養のおかげで長生きするみたいだね

    +1

    -0

  • 1049. 匿名 2024/03/18(月) 14:20:27 

    >>107
    胃ろうを断る事ってできるんですか?義父が胃ろうで寝たきりで2年くらい延命治療を受けて費用もかかむて大変だったので義母の時には断わろうと思うのですが高齢者施設に入居しているのですが胃ろうを断わったら自宅で介護して看取って下さいと言われないですか?

    +3

    -0

  • 1446. 匿名 2024/03/18(月) 19:49:20 

    >>107
    造設だよ!看護学生や介護士さんがよく間違えてて気になるんだよね。
    増やせない、造るの。

    +1

    -1