ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2024/03/17(日) 19:41:14 

    炭水化物で太るタイプもいるしそれぞれに合ったやり方があるよね

    +641

    -8

  • 143. 匿名 2024/03/17(日) 20:02:36 

    >>11
    あぁ!
    なるほど🧐

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/17(日) 20:06:29 

    >>11
    A型は米で太りにくい
    0型は肉で太りにくい
    B型は乳製品で太りにくいというよね

    +10

    -20

  • 168. 匿名 2024/03/17(日) 20:08:23 

    >>11
    遺伝子検査とかしてるのかもね
    2号で1000キロカロリーだし野菜とかバランスよく食べて外食控えて総カロリー抑えてるのかも
    ジムだっていってるだろうしね

    +53

    -4

  • 289. 匿名 2024/03/17(日) 21:15:21 

    >>11
    遺伝子で吸収しやすい栄養素違うんだろうね。
    骨格診断流行ってるけど、あれも結局ルーツがあると思うからダイエットにも関係あるのでは?と思ってる。
    なんとなくストレートは糖質太りしやすそう
    ウェーブは痩せの大食いがおおくて年取ったり産後と下半身太りしてるイメージ

    +25

    -0

  • 292. 匿名 2024/03/17(日) 21:19:48 

    >>11
    わかる。私たぶん田中みな実と体質似てるっぽいけど周りは糖質制限がいっちゃん痩せる言うてるから人それぞれ。

    +9

    -0

  • 759. 匿名 2024/03/18(月) 20:20:42 

    >>11
    私お肉どんなに食べても太らないけどご飯はすぐ太るよ。実家が牛肉大好きで週5で牛肉。副菜の勢いで、焼肉が5枚くらい、ステーキ半分くらいがメイン別で出てたよ笑
    その代わり夜はご飯食べなかったけどガリガリだった。肉やめてご飯食べるとすぐ太る。因みにバターも大好きで毎日トーストに塗ったり料理に入れて食べてる。血液検査も問題なし。体質だよね。握りたてのおにぎり大好きなので全然食べられないのが悲しい…食べ過ぎるから何年もおにぎり作ってないよ。

    +1

    -0