ガールズちゃんねる
  • 85. 匿名 2024/03/17(日) 10:55:22 

    >>1
    ガル民の自分の身内の頭いい人(息子が〜夫が〜彼氏が〜とか)って、やれ東大だ!開成だ!灘が〜とか言うけど、だいたい運動神経悪いよね(笑)自分のイメージでは、高学歴な人は運動部のイメージだけど。ガル民の知り合いってみんな運動神経悪い人ばっか(笑)

    +8

    -12

  • 516. 匿名 2024/03/17(日) 13:29:53 

    >>85
    ガルの学歴自慢は大抵エアプだって分かるよね
    高学歴って漫画に出てくるようなメガネかけた運動嫌いのヒョロガリばかりじゃないよ
    いてもあんまり就職とかで奮わなかったな

    +8

    -0

  • 522. 匿名 2024/03/17(日) 13:38:09 

    >>85
    それは本当の一流企業知らない人。
    一流企業で働いてる人、体力オバケばかりだよ。

    頭もコミュ力ももちろんある。
    その上で体力もある。

    逆に体力ない人は、脱落していくよ。
    生き残れない。

    +6

    -5

  • 545. 匿名 2024/03/17(日) 14:00:53 

    >>85
    そもそも部活動自体が運動部の方が母数多いわけで…
    自分の知人ではいわゆる高学歴で知名度高い企業勤務の人達は高校までとりあえず部活入らないといけないから運動部、大学に進学したら文化系のサークルに入ってるタイプがほとんど
    運動をきちんと、ってのがどのくらいのレベルかは分からん
    体育会系出身が多い企業はハナから運動部出身者を優先して取る傾向があるし

    +5

    -1

  • 548. 匿名 2024/03/17(日) 14:01:44 

    >>85
    あなたの単なるイメージだね
    六大学野球で東大が弱いことって首都圏以外では知られてないのかな
    高学歴しか入れない大企業では仕事が高度でハイレベルを求められるからヒイヒイ言いながらついて行ってる人が多いし、無理になったら転職してるよ
    中堅、中小企業にいる高学歴は頭は良くてもそこまでガッツがなかったり、根性を求められる場を嫌ってそこにいたりする

    +1

    -3

  • 729. 匿名 2024/03/17(日) 18:36:33 

    >>85
    あなたガル民(&知り合い)の学歴、運動能力わかる能力でもあるの?
    それとも見抜く方法をいい大学で学んだの?

    +1

    -0

  • 738. 匿名 2024/03/17(日) 18:45:56 

    >>85
    えらく学歴コンプ強そうなコメントだね

    +1

    -0

  • 790. 匿名 2024/03/17(日) 20:23:41 

    >>85
    早めにお風呂に入って寝なよ。湯船にも浸かるんだよ。足の指の間もキレイにしてね。
    話し聞こうか?なんならトピ立てたら良いよ!
    辛い時、面白くない時は竹輪を指に刺して食べてごらん。なんでか楽しくなるはずよ!

    +1

    -1