ガールズちゃんねる
  • 299. 匿名 2024/03/17(日) 11:36:59 

    >>185
    ここにもソースがいます
    運動音痴だから練習からも逃げてたんだよね
    おとなになって思うけど、賢い人って自分の不得手な部分も認めてちゃんと練習するなり人に教えてもらうなりしてる
    私にはそれができてない

    +61

    -0

  • 387. 匿名 2024/03/17(日) 12:08:19 

    >>299
    そんな卑下することなくない?娘、いくら教えても教わっても一向にできなかった。体育で周りに迷惑かけたくないってやる気だけはあって、休みの日は練習するんだけど、いくらやってもコツをつかまん。バレーやってた弟、根気強く付き合ってくれたが、上手くならず。
    運動協調性機能障害?極度の不器用はある。向き不向きはあると思う。
    鉄棒、縄跳び、マット運動、陸上、バレー、ソフトボール、ドリブル、休みの度練習に付き合ったけど。
    体育では冷たい視線浴びるって悲しがってた。
    体育の専門の家庭教師つけようかなとお試ししたけど、月二万〜だった。
    運動能力に恵まれない子もいるからな。体を動かす楽しさを味わえる機会を作ってやりたい。




    +6

    -4