ガールズちゃんねる
  • 160. 匿名 2024/03/17(日) 11:08:41 

    >>6
    極度の運動音痴には体育ほど自己肯定感削られるものはないんだよ。ヨガとかにしてほしい。
    運動音痴でも身体動かす楽しさ感じられるもの

    +31

    -28

  • 174. 匿名 2024/03/17(日) 11:10:27 

    >>160
    ヨガにしたとてそれでも優劣生まれないわけない

    +20

    -2

  • 177. 匿名 2024/03/17(日) 11:10:59 

    >>160
    それ言ったらみんなそうなるよね。「歌下手だから音楽なくしてほしい、自己肯定感削られるんで」「英語わかんないから英語なくしてほしい。自己肯定感削られるんで」「絵下手だから美術無くしてほしい。自己肯定感削られるんで」

    +46

    -2

  • 187. 匿名 2024/03/17(日) 11:13:00 

    >>160
    いや現役でもないのに、ヨガにしろいわれても
    子供が余計楽しくなくなると思うのだが。
    てか子供にヨガの授業やらせるってあのweworkの社長のスピリチュアル系小学校かよ。

    +25

    -1

  • 194. 匿名 2024/03/17(日) 11:13:41 

    >>160
    >>177
    ゆたぼんの学校行かなくてもいいんやにたどり着く

    +27

    -1

  • 198. 匿名 2024/03/17(日) 11:14:27 

    >>160
    ヨガなんて体硬かったら自己肯定感削られるけどね〜自分はめちゃくちゃ硬かったら自己肯定感削られたよ(笑)そういう人出てくるけどどうするのかね(笑)

    +29

    -0

  • 204. 匿名 2024/03/17(日) 11:15:15 

    >>160
    ガルちゃんでよくでるけど
    自分が子供だったらヨガのほうが嫌やわ。
    アクティブなほうがいい。身体固いし。
    あなたもなんだかんだ柔軟ない子供のこと考えてないよね。

    +28

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/17(日) 11:21:19 

    >>160
    でも君、学校で授業受けてる当事者じゃないじゃん。

    +16

    -0

  • 237. 匿名 2024/03/17(日) 11:22:43 

    >>160
    >>177
    成績悪いからテストなくしてほしい自己肯定感削られるんで

    好き嫌い多いから給食なくしてほしい自己肯定感削られるんで

    コミュ障だから交遊禁止にしてほしい自己肯定感削られるんで

    +19

    -3

  • 243. 匿名 2024/03/17(日) 11:24:03 

    >>160
    自己肯定感自己肯定感うるせえよ

    +10

    -2

  • 261. 匿名 2024/03/17(日) 11:27:53 

    >>160
    身体が固くてジココーテーカン削られる人のお気持ち考えたことないの?ってならん?

    +5

    -1

  • 654. 匿名 2024/03/17(日) 16:57:44 

    >>160
    でも体育に限らず、出来なかったことが出来るようになった時にこそ自己肯定感って上がるよね
    そういう機会を逃すことにもなると思うけど

    +16

    -3

  • 741. 匿名 2024/03/17(日) 18:47:44 

    >>160
    ガルちゃんでよくヨガにしろって言うやついるけど、ダンスよりも圧倒的に嫌だわ。
    45分クソ退屈だろ。
    てかそれだって身体が固い子供の気持ち考えてないよね?
    え?まさかやれば柔らかくなるとか言う?
    それあなたたちが嫌ってた理論じゃん。やれば好きになる理論。

    +12

    -0

  • 1252. 匿名 2024/03/18(月) 15:21:07 

    >>160
    ヨガは子供にはつまらないでしょうよ。
    運動音痴を改善するには発達性協調運動症の可能性を考えて科学的に体の正しい動き方捌き方を教わった方が運動苦手な子には必要だと思うんだけど。
    我々の子供時代は根性論の体育教師や体育教育でら辛かったのは分かるけど、今は運動療育があってそれで改善していく子もいるからそれが広まっていけばいいんだよ。

    +1

    -0