ガールズちゃんねる
  • 4. 匿名 2024/03/17(日) 00:55:56 

    トイレ行くふりしてサボってた人が過去にいたのかな

    +441

    -1

  • 95. 匿名 2024/03/17(日) 04:46:42 

    >>4
    スマホ持ち込む人とかね。

    +41

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/17(日) 05:43:24 

    >>4
    それいるからこういうおかしなルールできたりするんだよね。
    大抵最初は緩いルールなのに、ずるいやつが出て来て取り締まるのに異常な程厳しかったり本来の目的からずれたりするようになる。校則とかもそうだよなって思う。

    +74

    -1

  • 108. 匿名 2024/03/17(日) 05:57:18 

    >>4
    これだろうなと思う。
    過去にそういう人がいて、会社も生理現象だけに行くなとも言えないんだろうし。

    +37

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/17(日) 07:18:13 

    >>4
    昔、いつもトイレで15分くらい仮眠取ってるパートのおばさんいた
    結構ないびきをかいてたからみんなにバレてた

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/17(日) 07:57:45 

    >>4
    昔勤めていた職場にスマホ触っているんだろうけど
    フロアに一つしかないトイレを無駄に占拠する人がいて迷惑だった
    人感システムの灯だから消えていて誰もいないと思って入ったら個室のドアが閉まっていることが度々あった

    +38

    -0

  • 183. 匿名 2024/03/17(日) 08:40:50 

    >>4
    若い子なんだけど、一回トイレ行ったら30分帰ってこない、これを1日5回はしてていつも怒られてる泣いてる。
    1日に150分もいなくなったら言われるのも仕方ないよね。8時間のうちの2時間半。
    最初は、お腹弱いのかな?と思ってたけど、昼休みによくアイス食べてるし、薬飲んでるわけでもない。なんで雇ってるのか謎。

    +35

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/17(日) 08:46:55 

    >>4
    ガッツリサボるとそりゃバレるよね
    10分以内ならウンチ長いとか生理重いとかで誤魔化せるのに

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/17(日) 08:58:20 

    >>4
    実際トイレ行き過ぎな人っているし、トイレにこもってる人や、行く度に更衣室に寄ってスマホ見て10分後に帰ってくる人もいる。
    1日10回くらいそれやる人もいて、トイレ行かない人と比べたら1時間以上サボってる事になるよね。
    給料引けとは言わないけど、管理する為にトイレの回数と時間は記入した方がフェアだと思うよ。

    +19

    -1

  • 200. 匿名 2024/03/17(日) 09:59:57 

    >>4
    私が高校生の時バイトしてた喫茶店で、同い歳の男の子とシフト入ることが多かったんだけど、閉店20分前に長い事トイレ入ってたわ。
    片付けかあるので、砂糖入れを棚の中にしまったり、新聞紙をまとめたり、掃き掃除、レジ計算、テーブルを最後綺麗に拭いてーとかホール担当の仕事があるのに。最初はお腹弱いんだねって感じだけど毎回となると、何で私ひとりでしないといけないの?ってなってたわ。

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/17(日) 13:40:06 

    >>4
    後輩がそれだわ

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2024/03/17(日) 16:04:05 

    >>4
    少し前のパズドラ全盛期にバイト君が仕事サボってトイレでパズドラしてるって報告あって
    トイレ休憩に時間と回数制限できたよ。

    +3

    -0